「私はここにいます。」

<< May 2009 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

「ツレがうつになりまして。」感想。

5月1日の百合が原公園その7。

 今日も写真は5月1日の百合が原公園で。
 オランダカイウを正面から普通に。

 今日の札幌は雨降りだったので、結局は引きこもりに。
 先週も写真を撮りに行かなかったので、しばらく写真を撮りに行ってないわけだけど、今月は初めにたくさん写真を撮ったし。
 来月はがんばろう。

 今日は珍しくドラマの感想、「ツレがうつになりまして。」など。
 女性漫画家の旦那さんがうつ病になり、仕事をやめて療養に専念するお話。
 兄が原作マンガを買っていて、私も読んでいたので、ドラマも見てみました。
 原作マンガはあくまで明るく前向きにうつ病に向き合い、その過程で自分や旦那さんの性格の違いや関係性に気付いていくお話ですが、ドラマはストーリー的には原作に忠実なのに、ちょっと暗く、深刻な雰囲気という気がします。
 それはそれで良いのかなと思いますが。
 せっかく主演が藤原紀香さんなのに、女性漫画家という事で化粧っ気がないのがファンの人はきっと残念に思っているでしょうが。
 ストーリー的にも面白くなりそうだし、うつ病の入門としても良さそうです。

 でわでわ。
comments (0) | trackbacks (0)
 この記事の評価をして下さい。  

「「ツレがうつになりまして。」感想。」の評価です。

待望の645レンズ用アダプターKを手に入れました。

5月1日の百合が原公園その6。

 今日も写真は5月1日の百合が原公園で。
 ピンクのマーガレットで。

 どうせ何もないだろうと思いつつ立ち寄ったいつものカメラ屋さんで、中古の645レンズ用アダプターKを発見、即ゲットしました。
 これ、新品定価は3万5000円もするんですよね。
 それを4800円でゲットというのはちょっと心苦しい気も。
 これで645用レンズをK10Dなどでも使えるようになって、荷物を減らす事ができそうです。
 でもたくさん荷物を持って行けるなら、別にいらなかったかも。
 撮り比べしたいレンズに、645用の120mmマクロが増えました。

 でわでわ。
comments (0) | trackbacks (0)
 この記事の評価をして下さい。  

「待望の645レンズ用アダプターKを手に入れました。」の評価です。

力尽きた。

5月1日の百合が原公園その5。

 今日も写真は5月1日の百合が原公園で。
 ピンクのチューリップが並んでいるところ。

 昨日までは真面目にひとりごと書いてたけど、今日はネタもないし、時間もないし。
 という感じでございます。

 でわでわ。
comments (0) | trackbacks (0)
 この記事の評価をして下さい。  

「力尽きた。」の評価です。

「戦国BASARA」と「恋姫†無双」を比較してみた。

5月1日の百合が原公園その4。

 今日も写真は5月1日の百合が原公園で。
 ひたすらチューリップ。

 日本の戦国時代をベースにした「戦国BASARA」と、中国の三国時代をベースに、登場人物を女性化した「恋姫†無双」。
 どちらもベースになった過去の武将が見たら激怒するか卒倒するかのどちらかだと思いますが。
 全く個人的意見ですが、「戦国BASARA」は戦国時代と何もかも違っていて受け付けないけど、「恋姫†無双」は三国志と違うのは同じだけど、何となくあまりイヤな感じはしません。
 その原因というのを考えてみると、「戦国BASARA」は登場人物の名前や性別、用語などは戦国時代をベースにしていますが、むしろそれ以外の事はどこが同じなの? というくらいです。
 それに対して「恋姫†無双」は登場人物の性別こそ女性化されているものの、ところどころで同じ部分を見付けられます。
 この順番が逆なのが重要なのかな?
 戦国時代を期待して見始めると、それを裏切られるのが「戦国BASARA」で、最初から三国志とは別物という意識で見始めるから、妙なこだわりというのを見付けて嬉しいのが「恋姫†無双」じゃないかなと。
 全くどうでも良い与太話でした。

 でわでわ。
comments (0) | trackbacks (0)
 この記事の評価をして下さい。  

「「戦国BASARA」と「恋姫†無双」を比較してみた。」の評価です。

「戦国BASARA」雑感。

5月1日の百合が原公園その3。

 今日も写真は5月1日の百合が原公園で。
 カロライナジャスミンです。

 個人的には1話だけ見て放り投げたけど、世間では「戦国BASARA」が人気だとか。
 これまで歴史に興味のなかった若い女性を中心に、伊達政宗を始めとする戦国武将のゆかりの地を訪ねる人も増えているとか。
 ……しかし冷静に考えてみると、もともと歴史好きの人が「戦国BASARA」を見て、ゆかりの地を訪ねようという人が多いとは思えないのですが。
 それは良いとして、たとえ伊達政宗のゆかりの地、例えば墓を訪ねたとしても、その墓に実際に奉られている伊達政宗は「戦国BASARA」の伊達政宗とは違って、真田幸村のライバルではないし、中国雑伎団も顔負けに左右の手にそれぞれ刀を3本ずつ持って戦ったりもしないし、川中島の戦いに介入したりもしていないわけですが。
 まさに某「千の風になって」の歌詞にある、「私のお墓の前で泣かないで下さい。そこにわたしはいません」状態です。
 その事をわかってゆかりの地を訪ねているのなら何も言う事はないけど、わからないで訪ねているのなら、ちょっとかっこ悪い気がするのですが。
 まあ私が文句を言う筋合いでもないのですが。

 でわでわ。
comments (0) | trackbacks (0)
 この記事の評価をして下さい。  

「「戦国BASARA」雑感。」の評価です。

「恋姫†無双」感想。

5月1日の百合が原公園その2。

 今日も写真は5月1日の百合が原公園で。
 チューリップ サッポロという品種。
 名前的にも色や形的にも好きだったりします。

 今日はアニメ感想「恋姫†無双」で。
 Gyaoで放送が始まったので。
 三国志の武将を女性化したPCゲームのアニメ版。
 基本的に「ポロリもあるよ!」な萌えアニメなので、その手のアニメが嫌いでなければ楽しめるかと。
 あとは三国志の武将の女性化を受け入れるかどうかだけど。
 関羽は髭が美しかったから、ロングのポニーテールとか、しょうもないこだわりが、個人的には意外と嫌いじゃなかったり。

 でわでわ。
comments (0) | trackbacks (0)
 この記事の評価をして下さい。  

「「恋姫†無双」感想。」の評価です。

試してみたい。

5月1日の百合が原公園その1。

 今日から写真は5月1日の百合が原公園で。
 「春の花展」のチューリップを中心に。

 ネットでの評価を見ると、タムロンの90mmマクロの記事は多いのに、ペンタックスのDFAマクロは記事が少ない気が。
 そんなわけで今度の撮影の際には比較用に同じ写真をそれぞれのレンズで撮りたいなあと思いつつ、引き続いて引きこもりな今日この頃です。
 使い勝手で言えば、間違いなくDFAマクロなんだけど。

 でわでわ。
comments (0) | trackbacks (0)
 この記事の評価をして下さい。  

「試してみたい。」の評価です。

今後の予定だったり。

5月6日の善光寺自然公園その6。

 今日も写真は5月6日の善光寺自然公園で。
 お寺と桜を組み合わせた写真が欲しくて行ったけど、これが唯一の成果。

 お天気が悪いので引きこもりな今日この頃。
 とは言っても、天気が良くても行き先が思い付かない今日この頃ですが。
 旧国鉄士幌線コンクリートアーチ橋梁群は、林道が立ち入り規制とかで面倒だし。
 本当は年内に何度か行こうと思っていたし、旅行記Flashも作ろうと思っていたんだけど。
 仕方ないから小説でも書くか。
 仕方ないとかじゃなくて、本腰入れて書かないといけないんだけど。

 でわでわ。
comments (0) | trackbacks (0)
 この記事の評価をして下さい。  

「今後の予定だったり。」の評価です。

あえてK−7に期待したい事。

5月6日の善光寺自然公園その5。

 今日も写真は5月6日の善光寺自然公園で。
 5月も終わりに近付きつつあるのに、いつまで桜の写真を載せているんだろう?
 そう思っているのは私だけじゃないかと。

 ペンタックスの新機種K−7の本体ばかりに注目が集まる今日この頃ですが。
 あえてK−7から新しくなる付属ソフトに注目したい。
 今までの付属ソフトは画像管理ソフトとRAW現像ソフトが分かれていて、画像管理ソフトは処理が重く、RAW現像ソフトは独立ウインドウが取っつきにくいという欠点を持っていました。
 そこで私は画像管理にフリーソフトのPhotoStageProを、RAW現像にDigrtalDarkroomを使っています。
 だけどDigrtalDarkroomはバージョンアップが止まってしまっているので、ちょっと前のデジタル一眼レフにも対応していないという状況です。
 DNG変換すれば使える可能性はあるけど。
 画像管理とRAW現像が統合されたK−7の付属ソフトが使いやすく、処理も軽くなっていれば凄く助かるのですが。
 それがさらにK10Dユーザー向けにもダウンロードできるようになればと期待しているのですが。
 やっぱり高性能なPCも欲しい今日この頃です。

 でわでわ。
comments (0) | trackbacks (0)
 この記事の評価をして下さい。  

「あえてK−7に期待したい事。」の評価です。

フィルムも買ってきたし。

5月6日の善光寺自然公園その4。

 今日も写真は5月6日の善光寺自然公園で。
 これってPL使ったかな? 使ってなかったかな?

 GPSロガー用のニッケル水素電池を買ってきました。
 これでようやくお出かけの際にGPSロガーが使える……と思ったけど、明日は一日雨模様だし。
 がっかり。
 ついでにフィルムも買ってきました。
 35mmのベルビア100が5本と220フィルムのベルビア100Fが5本。
 年内はもうフィルムを買う必要がないようにまとめて大購入です。
 不思議なのは、35mmだったり120フィルムだったりすると、ベルビア100より100Fの方が高いのに、220フィルム5本セットだと、お値段がわずかに逆転する事ですが。
 もう買ってしまったのでどうでも良いけど。
 やっぱり明日、撮影に行けないのが辛いです。

 でわでわ。
comments (0) | trackbacks (0)
 この記事の評価をして下さい。  

「フィルムも買ってきたし。」の評価です。

全てのペンタユーザーが待ち望んだ日。

5月6日の善光寺自然公園その3。

 今日も写真は5月6日の善光寺自然公園で。
 電線が邪魔なのはわかっている。
 切って良いですか?

 今日はペンタックスのデジタル一眼レフの新機種、K−7の公式発表の日です。
 前からリーク情報は漏れていたから、大きな驚きはないけど。
 画素数こそK20Dと変わらないけど、ボディは小さく、軽く、それでいて連写性能やシャッタースピード、視野率100%のファインダーなどの基本性能はもちろん、ライブビューや動画記録など、最新の機能も強化もしくは追加され、画像編集などもパワーアップ。
 昨年発売のK20Dと比較しても、パワーアップしていない部分がほとんどないくらい全面的に改良が施されています。
 すっきりしたデザインも素晴らしいし。
 欲しい、はっきり言って。
 喉から手が出るほど欲しいです。
 でも先立つ物はないし、奥の手(リボ払い)を使うわけにも行かないし。
 来年にはエリオ君の車検も待っているし、来年には冬タイヤも取り替えたいし。
 年末にはWindows7も出るし、その頃にはCore i7のマザボも安くなっているかも知れないし。
 地デジ移行と現在のPCの調子を考えれば、K−7を買っている場合じゃないし。
 ……気が付けば7が3つ揃いました。
 揃っても玉が出てくる訳じゃないし、むしろ財布からお金が出ていくし。
 っていうか、今のK10Dも買ったのは06年の年末だから、まだ3年経ってないわけですよ。
 撮影枚数は2万枚を超えたけど。
 ペンタユーザーなのにリミテッドレンズもスターレンズも一本も持っていないのはどうかと思うし、リングフラッシュも欲しいし。
 ここは涙を飲んで、K−7は値下がりを見守りつつ、購入は見送ろうかと思います。
 っていうか、K20Dが6万円台とかになっているんですよねえ。
 買わないけど。
 少なくとも年内いっぱいはK10Dでがんばろうかと。

 でわでわ。
comments (0) | trackbacks (0)
 この記事の評価をして下さい。  

「全てのペンタユーザーが待ち望んだ日。」の評価です。

GPSロガーを手に入れた。

5月6日の善光寺自然公園その2。

 今日も写真は5月6日の善光寺自然公園で。
 とりあえず桜という事で。

 GPSロガーを手に入れました。
 ソニーのが有名だけど、ハンファジャパンのLocationPlusA1という奴です。
 楽天通販のタイムセールで、普通なら1万2800円のところ、6980円だったら即買いですよね?
 ……そんな事だからお金が貯まらない。
 GPSで移動した軌跡のログを取って、GoogleMapで表示したり、デジカメ写真に撮影場所を記録したりできます。
 次回の撮影から使おうかと。
 困った事に、使っていない単3ニッケル水素電池がないのですが。
 やっぱり買ってこないとなあ。
 持ち歩く時にカラビナがあるといいんだけど。
 その辺が不満と言えば不満ですが。

 でわでわ。
comments (0) | trackbacks (0)
 この記事の評価をして下さい。  

「GPSロガーを手に入れた。」の評価です。

コツコツ進めよう。

5月6日の善光寺自然公園その1。

 今日から写真は5月6日の善光寺自然公園で。
 あんまり良い写真はないけど。

 未整理の写真がたくさん貯まっているので、コツコツ進めていこうかと。
 ちょっとサボるとすぐ貯まっていくからなあ。
 残り三日分、がんばろう。

 でわでわ。
comments (0) | trackbacks (0)
 この記事の評価をして下さい。  

「コツコツ進めよう。」の評価です。

久々に読書してみた。


とっぴんぱらりのぷぅ

とっぴんぱらりのぷぅ

光文社
今さらのように見付けて購入。



 私の心の師匠、田中芳樹先生のブックガイド。
 先生が子供の頃に読んだ本のお話や対談を収録しています。
 物書きの端くれとして、耳の痛い話もあったりなかったり。
 最近は読書量が少なく、読後には頭が痛くなったり。
 だめだこりゃ。

 でわでわ。
comments (0) | trackbacks (0)
 この記事の評価をして下さい。  

「久々に読書してみた。」の評価です。

性懲りもなく百合が原公園に行ってきました。

5月2日の中島公園その8。

 今日も写真は5月2日の中島公園で。
 この日の中島公園の写真はこれで最後。
 明日からどうしよう?
 未整理のが貯まりつつあるし。

 今日も今日とて百合が原公園に行ってきました。
 昨日行き損ねた温室や世界の庭園を回ってきました。
 温室はあまり絵になる写真が撮れなかったし、世界の庭園はその上、風も強くなって、ろくに撮れず。
 まあたまにはこういう日もあるかと。

 でわでわ。
comments (0) | trackbacks (0)
 この記事の評価をして下さい。  

「性懲りもなく百合が原公園に行ってきました。」の評価です。

中間リングな悩み。

5月2日の中島公園その7。

 今日も写真は5月2日の中島公園で。
 魚眼使いたいなあと思ったので、ただそれだけな一枚。

 今日も今日とて写真を撮りに百合が原公園に。
 温室も行きたかったけど、チューリップに夢中で、行く時間がなくなってしまってがっかり。
 久々にZ−1pを持ち出してフィルムでも撮ってきたし、テレコンや中間リングも試せました。
 FA28mmF2.8に一番薄い中間リングを挟んで、広角マクロにすると、なかなか楽しめそうです。
 デジタルでもやりたいけど、FA28mmはデジタルでは広角になりません。
 デジタル専用レンズでは絞りリングがないので、最小絞りでしか使えないし。
 手持ちの17−70や12−24は最短撮影距離が30センチくらいなので、広角で寄っても物足りないです。
 デジタルでも広角で使えるレンズ、かつ絞りリング付きという事になると、とっくにディスコンになったFA20mmというのが挙げられるけど、フィルム一眼レフ用の超広角レンズという事で、入手性は良くないし、値段も安くはないし。
 ……待てよ、DA14mmとか21mmとか、最短撮影距離が短いじゃないか。
 でも買わないよ、お金ないし。

 でわでわ。
comments (0) | trackbacks (0)
 この記事の評価をして下さい。  

「中間リングな悩み。」の評価です。

「涼宮ハルヒちゃんの憂鬱」終了につき感想。

5月2日の中島公園その6。

 今日も写真は5月2日の中島公園で。
 ボート乗り場を中心に。

 なんか最終回っぽいので「涼宮ハルヒちゃんの憂鬱」の感想など。
 とりあえず面白かったです。
 原作ファンなら笑わずにはいられないような小ネタもてんこ盛りだし。
 個人的にはノリツッコミの名手あちゃくらさんが好きだったり。
 何話まで見たのかわからなくなりそうだったり、最初の方の話を見ようと思ったら、ちょっと手間がかかるとか、そういう不満はありますが。

 でわでわ。
comments (0) | trackbacks (0)
 この記事の評価をして下さい。  

「「涼宮ハルヒちゃんの憂鬱」終了につき感想。」の評価です。

PCが不調だったり。

5月2日の中島公園その5。

 今日も写真は5月2日の中島公園で。
 豊平館も桜に彩られています。
 建物の前のテーブルで軽食も食べれるけど、高いのでやめた方が良いと思います。
 台無し。

 最近はPCが不調だったり。
 録画中にブラウザのタブを切り替えると、かなりの高確率で録画中断するし。
 まあタブを開きすぎという説もあるけど。
 買い換えたいけど、予算がないのもあるけど、Windows7の登場も遠くないし、Corei7の手頃なマザーがないのも理由だったり。
 セットアップも面倒だし。
 しばらく騙し騙しいかないと。

 でわでわ。
comments (0) | trackbacks (0)
 この記事の評価をして下さい。  

「PCが不調だったり。」の評価です。

PLな悩み。

5月2日の中島公園その4。

 今日も写真は5月2日の中島公園で。
 PLフィルター使用につき、桜も空も雲も良い感じに。
 何となく、だけど。

 手持ちのレンズのラインナップにあわせて、PLフィルターはサイズ違いで4枚持っています。
 その中で52mmは今はほとんど使っていない18−55しかありません。
 2本のDFAマクロは49mmなので、ステップアップリングで52mmのPLフィルターを装着する事になります。
 それがちょっと面倒なんですよねえ。
 っていうかステップアップリング以前に、PLありとなしで撮影しようと思うと、フィルターを付け替えるよりレンズ交換した方が楽なような。

 でわでわ。
comments (0) | trackbacks (0)
 この記事の評価をして下さい。  

「PLな悩み。」の評価です。

もう怖い物は何もないわけだけど。

5月2日の中島公園その3。

 今日も写真は5月2日の中島公園で。
 枝垂れ桜です。
 保護フィルターの上からPLフィルターを付けたせいで、右上と左上にフィルター枠が写り込んで、トリミングしたけどまだ少し残っているというのはここだけの秘密という事で。
 この小さなサイズで見る被写体じゃないと思うけど。

 注文していた中古の645マグニファイヤーを入手しました。
 645はファインダーは大きいけど、古い機種だけあってスクリーンが暗く、被写界深度も浅いので、ピント合わせが難しいです。
 そこでファインダー中央部を拡大できるマグニファイヤーの出番ですよ。
 ファインダー全体を見る時は上に跳ね上げればいいし。
 これで645用アクセサリーは一通り揃ったし、これ以上無駄遣いする恐れはなくなったわけですが。
 デジタル一眼レフ用の単焦点とか望遠レンズとかも欲しいというのはここだけの秘密という事で。

 でわでわ。
comments (0) | trackbacks (0)
 この記事の評価をして下さい。  

「もう怖い物は何もないわけだけど。」の評価です。

フィルムの在庫。

5月2日の中島公園その2。

 今日も写真は5月2日の中島公園で。
 昨日に引き続いて桜です。

 昨年の年末に、120フィルムのベルビア50の5本セットと35mmフィルムのベルビア100の5本セットを購入し、今年の内に使い切るのが目標でした。
 気が付けばまだ5月の始めだというのに、120フィルムのベルビア50が1本、35mmフィルムのベルビア100が残り1本になりました。
 だけど120フィルムのベルビア100Fの5本セットを買って、それが残り3本。
 兄が旅行で使い残した35mmフィルムのベルビア50の2本を買い叩いたので、それもあります。
 目標達成は確実になってきたけど、年内に買い増しする事になりそうです。
 問題は近所のカメラ屋さんはフィルムの在庫が減ってきたので、どこで買うかだけど。
 フィルムパックを買ったので220フィルムも使ってみたいし。

 でわでわ。
comments (0) | trackbacks (0)
 この記事の評価をして下さい。  

「フィルムの在庫。」の評価です。

……またつまらぬ物を買ってしまった。

5月2日の中島公園その1。

 今日から写真は5月2日の中島公園で。
 5月1日の百合が原公園のもあるけど、季節柄を考えると桜の入った中島公園を先にするべきかなと。

 楽天市場にカメラのナニワの中古商品が大量入荷していたので、細かい物をまとめて注文していたのが届きました。
 一つ目はケンコーのテレプラス1.5Xペンタックス用。
 100mmマクロとかに付けると、撮影倍率が1.5倍になるし、望遠マクロという事にもなるし。
 AFもAEも普通に使えるし、SDMやパワーズームでも問題なさそうだけど、焦点距離情報もや絞り値もマスターレンズそのまま伝達されているみたいだし。
 ペンタックス純正のリアコンバーターはAF対応の物がないし、SDM対応の最新のが出る予定が延期になったので、中継ぎ的に購入。
 純正でちゃんとしたのが出るまでこれで乗り切ろうかと。
 二つ目は中間リングKセット。
 本体とレンズの距離を離して、最短撮影距離を力づくで短くしてしまう接写用アイテムです。
 自動絞りにも対応していないタイプなので、レンズの絞りリングで絞りを設定し、絞り込み測光の絞り優先AEまたはマニュアルで使う事になります。
 絞りリングがA位置のままだと画面が真っ暗になるので要注意。
 最新のDAレンズでも使える中間リングというのは出してくれない物でしょうか?
 三つ目は前から欲しかった純正レフコンバーター。
 なんだけど、ろくに調べないで注文してみたら、M42マウントの時代の一眼レフ用の物らしくて、手持ちのカメラには使えません。
 レフコンバーターAかMじゃないとダメなんだなあ。
 それまではシーガル製で我慢しますか。
 四つ目はZ−1用のハンドグリップ……になるはずだったんだけど、これは注文した時点で売れてしまったらしくて、入手できませんでした。
 まあ珍しかったから買ってみようと思っただけで、使う予定もなかったので良いんだけど。
 何かと人として間違っている気がする、今回の買い物でした。
 ……今回も、かな?

 でわでわ。
comments (0) | trackbacks (0)
 この記事の評価をして下さい。  

「……またつまらぬ物を買ってしまった。」の評価です。

今日は平岡公園に行ってきました。

4月25日の滝野すずらん丘陵公園その3。

 今日も写真は4月25日の滝野すずらん丘陵公園で。
 水芭蕉特集という事で、3枚続けてどうぞ。
続きを読む>>
comments (0) | trackbacks (0)
 この記事の評価をして下さい。  

「今日は平岡公園に行ってきました。」の評価です。

645の不安だったり。

4月25日の滝野すずらん丘陵公園その1。

 今日の写真は4月25日の滝野すずらん丘陵公園で。
 クロッカスです。
 小さな花なので、地面に這いつくばってローアングル撮影。
続きを読む>>
comments (0) | trackbacks (0)
 この記事の評価をして下さい。  

「645の不安だったり。」の評価です。

色々とピンチ。

4月5日の百合が原公園その17。

 今日も写真は4月5日の百合が原公園で。
 5月4日に上げた写真ですが、あれ、本当は温州ミカンでした。
 それでこれが本当のデコポン。

 久々にアニメ批評でも書こうと思ったけど、いざ書こうという時に面倒になってきたので取りやめに。
 無駄遣いが過ぎて、貯金が減ってきてピンチ。
 ここ最近は避けて通ってきたけど、体重計に乗ったらピンチ。
 ついでにお腹の調子もピンチ。
 何かと自省しなくては。

 でわでわ。
comments (0) | trackbacks (0)
 この記事の評価をして下さい。  

「色々とピンチ。」の評価です。

善光寺自然公園に行ってきました。

4月5日の百合が原公園その16。

 今日も写真は4月5日の百合が原公園で。
 どうして1ヶ月も前の写真を載せているんだろう?
 まああんまり気にしない方向で。

 今日は伊達市有珠町にある、善光寺自然公園に行ってきました。
 桜はキレイだったけど、肝心の石割桜が咲いていなかったのでがっかり。
 まあそれなりに写真は撮れたので良かったとしますか。
 GW最終日の今日、高速道路はそれなりに混んでいました。
 行きは問題なかったし、帰りは車は多くても流れはスムーズだったけど、SAの駐車場はどこも満車でした。
 ソフトクリームでも食べてから帰ろうと思ったんだけどなあ。

 *istで撮ったフィルムの現像が上がったので取ってきました。
 *istはフィルムの装填方向が通常と逆なので、撮った写真は上下が逆さま。
 スリーブだとシートの右下が1枚目になります。
 問題はないけど、違和感はバリバリ。
 やっぱりメインはMZ−Sか?
 気楽にネガで行く時は*istが良いかも。

 でわでわ。
comments (0) | trackbacks (0)
 この記事の評価をして下さい。  

「善光寺自然公園に行ってきました。」の評価です。

引きこもり生活3日目。

4月5日の百合が原公園その15。

 今日も写真は4月5日の百合が原公園で。
 ベルフラワーです。

 今日も今日とて引きこもりの日で。
 懸案だったエリオ君の車内清掃を実施。
 掃除機をかけて、内装用のつや出しクリーナーをかけました。
 これでショー・ルーム並みの輝きに……なればいいんだけど。
 暗い車庫の中だからよく分かりません。
 明日は連休最終日、遠出するぞーっ!

 でわでわ。
comments (0) | trackbacks (0)
 この記事の評価をして下さい。  

「引きこもり生活3日目。」の評価です。

昨日に引き続いて、今日も引きこもりの日です。

4月5日の百合が原公園その14。

 今日も写真は4月5日の百合が原公園で。
 デコポンという名前に似合わず、可愛らしい花です。

 昨日に引き続いて、今日も引きこもりの日という事で。
 エリオ君の車内清掃をしたかったけど、面倒だったので、エアフィルターの清掃だけで。
 エアフィルタークリーナーのスプレーが詰まったのか壊れていましたが、とっておいた空のスプレー容器に移して事なきを得ました。
 やっぱり念のために捨てずにとっておくのは大切な事かと。
 ……物が捨てられなくて、山積みになっていく言い訳ですが。

 でわでわ。
comments (0) | trackbacks (0)
 この記事の評価をして下さい。  

「昨日に引き続いて、今日も引きこもりの日です。」の評価です。

今日は引きこもりの日です。

4月5日の百合が原公園その13。

 今日も写真は4月5日の百合が原公園で。
 またマーガレットという事で。

 今日は曇り模様なので、引きこもりの日という事で、家で一日中、テレビ見てネット三昧という日に。
 なんかだらだらしているのも地味に疲れます。
 エリオ君の車内清掃とか、やる事はいっぱいなんだけど。
 明日はどうしよう?

 でわでわ。
comments (0) | trackbacks (0)
 この記事の評価をして下さい。  

「今日は引きこもりの日です。」の評価です。

偏光フィルターを使ってみた。

4月5日の百合が原公園その12。

 今日から4月5日の百合が原公園の写真を再開します。
 マーガレットだけど、こうしてみると狭い温室の中での写真とは思えないですよね?
 ですよね?

 今日は桜が咲いているというお話なので、中島公園まで行ってきました。
 昨日は自分の折り畳み自転車で出かけたけど、今日は旅行中の兄の自転車を無断で拝借して。
 だって遠いんだもん。
 天気が良かったから、きちんとサイズごとに取り揃えているくせに、ほとんど使っていない偏光フィルターを使ってみました。
 どれくらい効かせればいいかわからないし、暗くなるし、AFのピント精度も落ちる気がするし、なかなか難しいです。
 でも偏光フィルターを使いこなすのが上達の重要なステップのひとつ。
 これからはがんばって積極的に使っていかないと。

 でわでわ。
comments (0) | trackbacks (0)
 この記事の評価をして下さい。  

「偏光フィルターを使ってみた。」の評価です。

他に行くところはないのか?

3月21日の百合が原公園その13。

 今日も写真は3月21日の百合が原公園で。
 最後はゴクラクチョウカで決めよう。
 もちろん鳥じゃないよ。

 今日も今日とて百合が原公園に行ってきました。
 他に行くところはないのか? と自分で自分を小一時間問い詰めたい。
 4月からずっとやっている「春の花展」はエゾヤマザクラはなくなったけど、チューリップがあったのでそれを中心に撮影。
 まあそこそこ良い写真は撮れたから良しとしますか。
 ほぼ月一ペースで通い詰めても、何かしら違う花があったりするから、やっぱり撮影スポットとしてはポイントが高いです。
 久々に自転車に乗ったらとても疲れました。
 前回の滝野すずらん丘陵公園とあわせて、ようやく*istでフィルム一本を撮りきりました。
 それで思う事は、機能的には充分だけど、ファインダー倍率が小さいのと、質感が物足りないのは辛いです。
 でも軽さと小ささとのトレードオフなので、仕方のないところ。
 軽装で行きたいスナップや旅行、サブ機にはお勧めだけど、本腰を入れた撮影ではやはりMZ−SやZ−1pを使いたいところです。

 でわでわ。
comments (0) | trackbacks (0)
 この記事の評価をして下さい。  

「他に行くところはないのか?」の評価です。