先日、パナソニックから新しいデジタル一眼レフ、LUMIX DMC−L10が発表されました。
昨年発売された同L1はオリンパスE−330をベースに、シャッターダイヤルとレンズ側の絞りリングを備える、昔ながらのアナログテイストな操作系と、ペンタ部のないレンジファインダー風のデザインを持ったデジタル一眼レフでした。
対して下位機種に当たるL10は、オリンパスE−410/510をベースにしていると見られ、二つの電子ダイヤルとペンタ部を持った、普通のデジタル一眼レフのデザインを採用しています。
特徴は、何と言ってもさらに進化したライブビュー。
E−330以来のバリアングル液晶、しかもE−330のは上と下にしか向かないタイプでしたが、L10では2軸式の液晶を備え、縦位置でのローアングル&ハイアングル、自分撮りにも対応できそうです。
さらにデジタル一眼レフとしては初めて撮像素子によるコントラストAFにも対応。
ライブビュー中でもミラーのアップダウンなしにAF撮影が可能になりました。
また、通常のAFセンサーではAFエリアが3点になりますが、コントラストAFでは9点になり、顔認識AFも利用可能になります。
ちなみに先に発表されたニコンD3やD300もコントラストAFに対応していますが、発売はL10の方が先になりそうです。
ここ最近、キヤノンにニコン、ソニーと新型デジタル一眼レフの発表が続きましたが、一番興味深いのはこのL10かなと。
いざ買うとなると、レンズラインナップも不足しているし、手ぶれ補正内蔵のライカDレンズはかなり高いし、という事が障害になりそうです。
オリンパスやシグマのフォーザーズマウントレンズも使えるけど、手ぶれ補正も付かないし、肝心のコントラストAFも使えないし。
それよりも、ちょっと想像してみて面白いのは、いずれコントラストAF対応レンズが充実してくると、伝統の一眼レフファインダーがなくなる日が来るんじゃないかと。
現状でコントラストAFの速度や精度がどの程度のものかわからないし、EVF向けの小型液晶の性能向上も待たなくちゃいけないけど、そうなるとコスト高の要因になる一眼レフファインダーは必要なくなるわけで。
レンズ交換式でライブビュー専用の、見た目はレンジファインダー的だけどAFもできるデジカメ、というのも面白そうです。
……そうなってくると、ライカDレンズの重さと大きさがネックになってくるわけですが。
もしそう遠くない未来、一眼レフファインダーがなくなる日が本当に来たとしたら、L10は初めてコントラストAFに対応したカメラとして、歴史に名を残す事になるかも? かも?
でわでわ。
この記事の評価をして下さい。
「一眼レフ最後の日?」の評価です。
昨日、寒かったせいか、風邪を引いたような引かないような。
喉が痛かったり、たまに熱っぽい気がしたりするくらいなんだけど。
明日は休みだし、のんびり過ごして少しでも快方に向かえばと思うわけですが。
でわでわ。
この記事の評価をして下さい。
「風邪っぽい?」の評価です。
……とりあえず、いつもならその日の内に見る日曜日に録画した番組を、金曜日の今日になってもまだ見ているという時点で、私としては何かが間違っている気がする。
それはそれとして、今、人生最大のピンチを迎えております。
と言っても、ふと気付くと体重が今までの人生で最大になったというだけの話なんだけど。
先週は長距離通勤が続いてお腹が空いたので、ついつい空腹を満たすために、間食を採っていたせい。
とりあえずひさびさに腹筋とか始めてみますか。
でわでわ。
この記事の評価をして下さい。
「人生最大のピンチ!」の評価です。
急に夜勤に行く事になったり。
もちろん明日も仕事だし。
がっくり。
でわでわ。
この記事の評価をして下さい。
「夜勤だったり。」の評価です。
録画してまだ見ていないTVが盛りだくさん。
原因はというと、日曜日にカラオケに行って宿題を増やした挙げ句、月曜日に古代エジプトミステリーの特番4時間を見たせい。
来週の日曜には写真を撮りに行きたいし、がんばって見ないと。
時間はあんまりないけど。
でわでわ。
この記事の評価をして下さい。
「盛りだくさん……。」の評価です。
今日はざくっと「風の聖痕」が終了したので感想など。
結局、全体的に漂うありきたり感というか、無難な感じは最後まで変わらずに。
ラスボスも倒さずに終わる、最終回の尻切れトンボぶりも何とかならなかったものだろうかと。
原作があるから仕方ないのか?
最終回くらい、原作無視してきちっとしたエンディングを付けてもらえないものかと。
っていうか、最近の富士見ファンタジア長編小説大賞って、こんなのでいいのかなって思ったりもしちゃいます。
まあ、原作はアニメ版よりずっと面白いのかも知れないけど。
最終的に残った楽しみといえば、ヒロインのツンデレっぷりくらいだったとかなかったとか。
石蕗真由美と翠鈴、石蕗亜由美と鈴原花音と、一部キャラのデザインが被っているような気がするのは私だけでしょうか?
でわでわ。
この記事の評価をして下さい。
「「風の聖痕」終了につき感想。」の評価です。
昨日は友人とカラオケに行ってきました。
JOYSOUNDには「うたスキ」という機能があって、お気に入りの曲を登録したり、歌った歌の履歴や得点を後から見れたりと、楽しい機能が満載です。
カラオケ好きはチェックしておいて間違いないかと。
ちなみに私の最高得点は涼宮ハルヒの「God knows...」でした。
さらに歌の上手い私の友人の最高得点も涼宮ハルヒの「Lost my music」でした。
涼宮ハルヒの持ち歌は案外歌いやすいのかしら?
歌う人が多いので、順位は望めそうもないけど。
歌う方も聞いている方も途中で飽きてしまうので、鶴屋さんVerから始まってキョンVerまでの6曲を歌う「ハレ晴レユカイ」メドレーはもう2度とやらないと誓った今日この頃。
でわでわ。
この記事の評価をして下さい。
「カラオケに行ってきました。」の評価です。
というわけで今日のひとりごとは「らき☆すた」の感想という事で。
第1話はかなり退屈な印象だったけど、回を重ねてそれぞれのキャラの性格や立場、関係がわかってきて、最後の方では結構はまってしまった私がここにいたり。
最初はどうかと思っていた後期EDも、回を重ねる毎に、あれはあれでありかなと思っていたり。
てなわけで終了がちょっと残念だったりする今日この頃です。
かがみん萌え〜。
でわでわ。
この記事の評価をして下さい。
「「らき☆すた」終了につき感想。」の評価です。
朝早くて帰りが遅い仕事が終わり、時間に余裕が出てきそうです。
さあ、がんばるぞ!
と思っていたら、また録画したTV番組が貯まっていたり。
さあ、がんばるぞ!
……もう少ししたら。
でわでわ。
この記事の評価をして下さい。
「ようやく終わって……。」の評価です。
本当は「らき☆すた」の感想でも書こうかと思っていたんだけど。
帰りが遅かった上に明日がさらに早いので。
ばたんきゅー。
でわでわ。
この記事の評価をして下さい。
「明日はさらに早い。」の評価です。
もうすぐクライマックスを迎える「アイドルマスター XENOGLOSSIA」と「機神大戦ギガンティック・フォーミュラ」の両ロボットアニメ。
期せずして、主人公らのいる実働部隊を権力で押さえ付けようとして、造反されて失敗する、という似たような展開に。
それにしても、重要な戦略的価値を持つロボットを信用のならない人間に任せていたのかという点で、危機管理に対する意識が欠如していると言わざるを得ないのですが。
っていうか、「アイドルマスター XENOGLOSSIA」はこの件のみならず、敵味方問わず簡単にハッキングされるわ、権限のない人間に簡単にパスワードを教える不届き者はいるわ、スパイは潜り込んでいるわ、スパイだと見抜いたはずの相手が再び基地に戻ってくるのを防ごうともしないわ、ザルのようなセキュリティだと言わざるを得ない。
こんな状態でこの情報化社会を生き抜こうと思っているとは片腹痛い。
とはいえ、敵のトゥリアビータも、寝返ってきた菊地真にアイドルを与えるし。
そのままアイドル持って寝返られたらどうしようというのだろう?
敵も味方もこんな調子だから、ちょうどいいのか。
みなさんも組織を運営される時は、こんな事にならないよう、セキュリティ意識を徹底してもらえればと願わずにはいられません。
っていうか、今回のひとりごとは近日予定の「アイドルマスター XENOGLOSSIA」の感想で書く事があまりにも多くなりそうなので、一部分割して先行公開してみようか、という意図もあったりなかったり。
でわでわ。
この記事の評価をして下さい。
「最近のロボットアニメから学ぶ危機管理術。」の評価です。
ここ一週間ばかり、長距離通勤が続いています。
一日の走行距離が200Km、2日に一度のペースで給油しています。
そんなこんなで私は疲れたけど、エリオ君は絶好調の模様です。
見習わないと。
でわでわ。
この記事の評価をして下さい。
「最近のエリオ君。」の評価です。
アニメの最終回ラッシュが始まりそうだし、久々に真面目にひとりごとを書こうかなあと思っていたら、帰りが遅くなったので時間がありません。
またの機会に!
……ダメだなあ、こんな事やってたら。
でわでわ。
この記事の評価をして下さい。
「今日は真面目に……?」の評価です。
小説執筆やゲーム制作でかなり面倒なのが、登場人物の名前を決める事。
登場人物が少なければまだ楽だけど、多いとかなり大変です。
さらに普段から慣れ親しんでいる日本人の名前ならともかく、カタカナの名前のファンタジー物はやっぱり大変です。
これから書こうと思っている小説は、困った事に登場人物が多い上にファンタジー物という、二重苦だったりします。
しかし名前を決めなければ執筆には取りかかれません。
まず乗り越えなければならない壁のひとつです。
何とかがんばらないといけないけど、その時間さえ確保できない今日この頃。
でわでわ。
この記事の評価をして下さい。
「執筆の舞台裏?」の評価です。
天気予報では雨のはずだったのに、意外といい天気でした。
撮影に行けば良かったのかも知れないけど、行く先が思い付かないし、疲れ気味だったのでやっぱり取り止めに。
っていうか録画して見ていないTV番組も大量に残ってたし。
日曜日は朝から見る番組が多いので、録画したのと並行して見ないといけないので、ちょっと大変です。
合間を見て、エリオ君のウインドウの曇り止めも実施。
曇り止めだけの予定が、インパネ周りも拭いて、ついでに掃除機もかけて、さらに冷却水とウォッシャー液も補充して、とどめにヘッドライトのバルブも交換しちゃいました。
明日からも朝早いし、帰りも遅いし……。
はあ……。
でわでわ。
この記事の評価をして下さい。
「今日の戦果だったり何だったり。」の評価です。
明日は久々のお休み。
写真を撮りに行きたいけど、天気が悪そうなので、一日中家に閉じこもっていようかと。
録画したTV番組も貯まってるし。
でわでわ。
この記事の評価をして下さい。
「明日は久々のお休み、だけど。」の評価です。
ここ何日か、仕事が朝早くて帰りが遅い今日この頃。
アニメも貯まるし、小説も貯まるし、執筆もできないし。
でもあと何日かの辛抱……のはず。
がんばれ!
でわでわ。
この記事の評価をして下さい。
「ちょっと忙しい今日この頃。」の評価です。
アニメの話なんだけどね。
春に始まったアニメの内、2クール26話の物はもうそろそ終わりそうな感じ。
いっぺんにたくさん終わって、たくさん始まったりすると、見るのも感想を書くのも大変になりそうな気がします。
とりあえずがんばらないと。
でわでわ。
この記事の評価をして下さい。
「もうそろそろ終わり?」の評価です。
「瞳の中のロマンス」を公開して、あちこちからリンクされてアクセス数が増えて……。
そのアクセス数がまた減ってきて……。
全て予定通りだけど、やっぱりちょっと寂しい……。
でわでわ。
この記事の評価をして下さい。
「最近のアクセス数。」の評価です。
K100D購入に伴い、S9000は退役という方向に。
ニッケル水素電池はK100Dでも使い回せるけど、記録メディアのCFとxDピクチャーはどうしよう?
CFはPCで使うという手もあるけど、xDは遅いのであんまりやりたくないし。
コンデジ1台買うか?
買うしかないのか!
……いや、買わないけど。
でわでわ。
この記事の評価をして下さい。
「S9000退役。」の評価です。
最近、ニコニコ動画で「鉄子の旅」を見ていたり。
鉄道好きと、鉄道に興味のない女性漫画家が、日本全国の鉄道を旅する、という内容。
こういうのを見ていると、鉄道に乗ってみたくなったりするのがやっぱり男の子の性でしょうか。
でも具体的にどこに行こうかというと、やっぱり困ってしまうのでした。
お金もスケジュールもないし。
近場を回るならエリオ君の方がコスト的にも楽だし。
でもいつかきっと、とか思いつつ。
でわでわ。
この記事の評価をして下さい。
「「鉄子の旅」を見たり。」の評価です。
今日も写真を撮りに行ってきました。
これで花めぐりスタンプラリーのスタンプ10個が集まり、記念品のタンブラーをゲットしました。
めでたしめでたし。
ちなみにK100Dも今日が初陣。
マクロレンズをK10Dに付けてしまったので、主に標準の18−55を中心に使用。
どうしてもK10Dばかり使ってしまったけど、K100Dにマクロレンズを付けて、こっちを中心にすれば良かったなあと大後悔。
で、K100Dの使用感その他など。
やっぱりK10Dはいいなあという事。
K100DとK10Dは兄弟機で、共通で使われている部品も多いという話だけど。
持った時の重量感と安定感はやっぱりいいなあ。
値段相応の価値はやっぱりありますよ。
でもその一方で、K100Dの手にすっぽり収まる感覚と軽快感も捨てがたいかなと。
見た目的には一回り大きいか小さいかくらいだけど、キャラクター的には別物と言ってもいいかも。
機能的には、連写能力、縦位置グリップに、二つのコマンドダイアルと、やっぱりK10Dの方がずっと上です。
個人的にはAFモードとAFフレームの選択方式を素早く切り替えられるのがいいです。
ちなみに細かいところででは、K10Dの方が内蔵フラッシュでも、後幕シンクロやスローシンクロ、外部フラッシュの制御ができるというところも。
でも設定をあまりいじらず、軽快さに価値を見出す人は、あえてK100Dを選ぶのもありじゃないかと。
でも苦言を呈させてもらえるなら。
ISO感度をAUTOに設定して露出補正すると、強制的にISO200になっちゃう不思議仕様は何とかならないかと。
あと、実はプログラムシフトもできるようにならないものかと思うのですが。
この二つだけ何とかならない物かと。
キャラクターを理解するなら、これ以外には文句なしです。
でわでわ。
この記事の評価をして下さい。
「K10DとK100Dと……。」の評価です。
結局、買っちゃいました♪
この記事の評価をして下さい。
「K100D、買っちゃいました♪」の評価です。
札幌は大雨です。
まあそんなにひどくはないんだけど。
それよりも明日届くはずの荷物が伸びないかと心配。
明日じゃなくても全然困らないんだけど。
とりとめがないままこの辺で。
でわでわ。
この記事の評価をして下さい。
「札幌は大雨です。」の評価です。
キヤノン、ニコンに続いて、ソニーまでもデジタル一眼の新機種を発表。
毎秒5枚の連写能力の中級機という事で、旧コニミノ時代からのユーザーにとっても、待望の新機種じゃないかと。
一方で、キヤノン、ニコン、ソニーと、ここ最近の新機種と言えば、判で押したように毎秒5枚以上の連写能力に3型液晶と、似たようなスペックばかり。
大ざっぱに横に並べてみると、時代に合わせた経年バージョンアップという感じで、目新しいところは何一つないような。
数少ない新しいところといえば、ニコンD3の、フルサイズながらDXフォーマットへの配慮とか、D300の、クラス初であろう視野率100%のファインダーくらいじゃないかと。
ご予算があるのなら、選んで損しない機種ばかりかとは思うけど、「欲しい」と思わせる魅力には乏しい気がします。
さてさて、我らがペンタックスはどんなのを出してきてくれるのやら。
でわでわ。
この記事の評価をして下さい。
「ソニー、お前もか!」の評価です。
「瞳の中のロマンス」の完成と公開と、Flash作成と、何だか怒濤のような日々でした。
そんなわけでちょっとまったりしてもいいよね? よね?
録画したTVも貯まってるし。
でわでわ。
この記事の評価をして下さい。
「まったりと……。」の評価です。
久々のFlashです。
中身はHP開設9周年記念豪華座談会。
先日公開された「瞳の中のロマンス」のお話とか、これからの予定とか、いつも通りのへなちょこな感じで。
この記事の評価をして下さい。
「ねことさつきのへなちょこFlash戦記その4。」の評価です。
待望の恋愛ノベルゲーム第2弾「瞳の中のロマンス」公開!
「私のGAME」からダウンロードできます!
先日、行われたスーパーGTの鈴鹿1000Km。
通常、300Kmで争われるレースが、この時は1000Kmという長丁場で争われます。
すでにGyaoで見れるようになっているけど、放送時間が7時間にも及ぶので、どうやって見ればいいか思案中です。
昨日も写真撮りに行って、見るチャンスを棒に振ったし。
いっそ見るの諦めるか?
でも個人的に好きな脇坂寿一選手が優勝したレースだしなあ……。
でわでわ。
この記事の評価をして下さい。
「鈴鹿1000Km……。」の評価です。
待望の恋愛ノベルゲーム第2弾「瞳の中のロマンス」公開!
「私のGAME」からダウンロードできます!
花めぐりスタンプラリーのスタンプを集めるため、今日も出かけてきました。
行ってきたのは千歳市のパレットの丘と安平町鹿公園。
とりあえずパレットの丘は行く時期を間違えたけど。
時期を間違えなければ、きっとなだらかな丘に一面の花畑が広がっていたはず。
それでも何とか写真は撮れたけど。
これで残りスタンプは2個。
まだ1ヶ月ばかり期間があるから、楽勝かと。
……にしても写真を撮りには行きたいんだけど、掲載したり編集したりするのはもちろん、見るのも面倒だったりするのはいかがな物かと。
でわでわ。
この記事の評価をして下さい。
「今日も写真を撮ってきました。」の評価です。
待望の恋愛ノベルゲーム第2弾「瞳の中のロマンス」公開!
「私のGAME」からダウンロードできます!
とりあえず公開したのはいいんだけど、ダウンロード数が伸びなくてがっかりな今日この頃です。
ベクターその他のサイトに登録されればもっと増えるんだろうけど。
それよりも他にやる事があるのでちょっと先になりそうです。
さらにがっかり。
でわでわ。
この記事の評価をして下さい。
「絶賛公開中! ……(泣)」の評価です。