「私はここにいます。」

<< November 2025 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>

出かけるべきか執筆するべきか?

10月1日の三笠市立博物館その23。

 今日も写真は10月1日の三笠市立博物館で。
 魚眼で後ろから。

 明日はおやすみ。
 なので出かけるべきか? 執筆すべきか?
 お出かけは明日を逃すと次のチャンスはいつになるかわからないけど、時勢的には執筆に専念すべきか。
 ううむ。

 でわでわ。
comments (0) | trackbacks (0)
 この記事の評価をして下さい。  

「出かけるべきか執筆するべきか?」の評価です。

周期的に発病します。

10月1日の三笠市立博物館その22。

 今日も写真は10月1日の三笠市立博物館で。
 魚眼で見上げてみる。

 お金がないので節約中だけど、周期的に買い物したくなるのが不思議です。
 でも特に欲しい物もないのになあ。
 我慢我慢。

 でわでわ。
comments (0) | trackbacks (0)
 この記事の評価をして下さい。  

「周期的に発病します。」の評価です。

日々書き書き。

10月1日の三笠市立博物館その21。

 今日も写真は10月1日の三笠市立博物館で。
 前足。
 ピンズレだけど。
 ちなみにアロサウルスなのでT-REXほど小さくありません。

 日々執筆に勤しむ今日この頃。
 正直に言うと、ひとりごとなんか書いてる場合じゃないし、ネタも思い付かないんだけど。
 というわけでこの辺で。

 でわでわ。
comments (0) | trackbacks (0)
 この記事の評価をして下さい。  

「日々書き書き。」の評価です。

アニメも出揃いつつあるけど。

10月1日の三笠市立博物館その20。

 今日も写真は10月1日の三笠市立博物館で。
 後ろ足。

 今期スタートのアニメも出揃いつつあるけど。
 感想は書かない事になっているのでねえ。
 でもよさげな作品もあるみたいなので楽しみです。

 でわでわ。
comments (0) | trackbacks (0)
 この記事の評価をして下さい。  

「アニメも出揃いつつあるけど。」の評価です。

痛い出費……。

10月1日の三笠市立博物館その19。

 今日も写真は10月1日の三笠市立博物館で。
 尻尾が長い後ろ姿。

 私の愛車エリオ君のエンジン関連の警告灯が点きっぱなしになったので、仕方なく修理工場へ。
 エンジンの不調ではなく、不完全燃焼を検知するセンサーの方の異常という事で安心だけど、修理代が3万円という事で懐的にはちっとも安心じゃない。
 泣きそう。

 でわでわ。
comments (0) | trackbacks (0)
 この記事の評価をして下さい。  

「痛い出費……。」の評価です。

疲れる……。

10月1日の三笠市立博物館その18。

 今日も写真は10月1日の三笠市立博物館で。
 ちょっと後ろ気味から。

 がんばって執筆する今日この頃。
 新作と旧作の手直しが4月10日に間に合う気がしない……。
 がんばって執筆するのは良いけど、疲れるなあ。
 ラノベも読めないし。
 でもがんばる。

 でわでわ。
comments (0) | trackbacks (0)
 この記事の評価をして下さい。  

「疲れる……。」の評価です。

初詣行ってきた〜。

10月1日の三笠市立博物館その17。

 今日も写真は10月1日の三笠市立博物館で。
 アロサウルスな横。

 無事に初詣に行ってきました。
 行き先は北海道神宮。
 早めに出たおかげで、空いていて楽々でした。
 写真撮影用の手袋を持っていかなかったのは大失敗。
 安定の交通安全お守りをゲットしつつ、献血しておかえりな感じで。

 昨日の夜はずっと前に買ったマウスに取り替えで。
 ずっと前から調子悪くて、ずっと前から年明けに交換しようと思いつつ、なかなか替えないでいたけど、ついに堪忍袋の緒が切れて。
 やっぱりシングルクリックのつもりがダブルクリックにならないのは快適だわ−。

 でわでわ。
comments (0) | trackbacks (0)
 この記事の評価をして下さい。  

「初詣行ってきた〜。」の評価です。

<< 81/374 >>