「私はここにいます。」

<< November 2025 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>

動画撮るなら。

7月1日の花フェスタその27。

 今日も写真は7月1日の花フェスタで。
 よく見たら座れない。

 動画撮るなら動画編集ソフトも必要だろう。
 という事で物色していたら、PowerDirecter10がヴァージョンアップ前という事でお買い得に。
 でも試してみたら何故かH.264にエンコードできなくてがっかり。
 高いけどVideoStudioにしないとなあ。
 動画撮るなら、手持ちの機材でフルHDで撮影できるのは3D1とスマホのISW11Fだけなので、3D1を使うべきか。
 安かったし何かとこっちの方がいいし、という事でE-PL2を買ったけど、無理してでも最新機種を買うべきだったか?
 いっそK-7をリプレイスしようというアイデアもあるけど、K-5よりK-30やK-01の方がMPEG4で録画できて長時間録画ができたり。
 でもK-30だと内蔵モノラルマイクしか使えないので、PENTAXではK-01が動画最強だったり。
 あとアスペクト比を変えて撮影できるのもK-01の数少ない強み。
 お値段もかなり安いし。
 とはいえお金はないし。
 光学ファインダーがないから、マクロ撮影とか動体の撮影には不向きだけど。

 でわでわ。
comments (0) | trackbacks (0)
 この記事の評価をして下さい。  

「動画撮るなら。」の評価です。

寝るるる。

7月1日の花フェスタその26。

 今日も写真は7月1日の花フェスタで。
 座ったらさらし者な感じ。

 ちょっと楽になっては来たけど、まだまだ蓄積した疲労が残っている感じ。
 執筆したいし、読書もしたいし、録画してTV番組も残っているけど。
 日曜日はお出かけしたいけど、天気が悪そうだし。
 ぐぬぬ……。

 でわでわ。
comments (0) | trackbacks (0)
 この記事の評価をして下さい。  

「寝るるる。」の評価です。

眠い……。

7月1日の花フェスタその25。

 今日も写真は7月1日の花フェスタで。
 花壇はひと休みして、ハンギングバスケットで。

 昨日は朝から仕事して今日の朝に仕事が終わる予定だったけど、急に変更になって、昨日の夜に仕事して、今日のお昼も仕事して、という事になっていました。
 眠い……ので寝ます。
 おやすみ〜。

 でわでわ。
comments (0) | trackbacks (0)
 この記事の評価をして下さい。  

「眠い……。」の評価です。

今日も帰れない……。

7月1日の花フェスタその24。

 今日も写真は7月1日の花フェスタで。
 遠くから。

 今日は帰りが遅くなって日付が変わる前に帰れなさそうな予感。
 なので日付が変わってすぐに更新。
 とはいえ書く事は何もないけど。
 帰りたい……。

 でわでわ。
comments (0) | trackbacks (0)
 この記事の評価をして下さい。  

「今日も帰れない……。」の評価です。

PENPALも買ったった。


OLYMPUS マイクロ一眼 PEN Bluetooth コミュニケーションユニット ペンパル PENPAL PP-1

OLYMPUS マイクロ一眼 PEN Bluetooth コミュニケーションユニット ペンパル PENPAL PP-1

オリンパス
写真をPENからスマホやケータイにBluetooth送信!


 やっぱりこれも買わないとなあ。
 PENで撮影した写真をスマホに転送してツイッターなどに投稿できます。
 iPhoneなどのiOSは非対応なので要注意。
 同じ目的のものにSDカードに無線LANを組み込んだEye-Fiカードとかもあるけど、PENPALだと好きなSDカードを使えるのがメリットです。
 Eye-Fiは読み書きが遅いし、最大でも8GBしかないし。
 JPEGはそのまま送信できるけど、RAWで撮った場合はJPEG化してから送信する必要があるので要注意。
 ちなみにRAW+で撮った場合はPENPALに送信してJPEGを作る必要があります。
 RAW+のJPEGをそのまま送信したいのになあ。

 でわでわ。
comments (0) | trackbacks (0)
 この記事の評価をして下さい。  

「PENPALも買ったった。」の評価です。

電撃小説大賞4次選考落選という結果でした。

7月1日の花フェスタその23。

 今日も写真は7月1日の花フェスタで。
 やはり花壇。

 拙作「勇者大戦」が第19回電撃小説大賞にて4次選考落選という結果でした。
 おめでとーっ! ありがとーっ!
 ここまで行くのが本作の目標だったけど、同時に4次選考落選で最終選考まで行けなかったのが発表というなので、嬉しかったり悔しかったり。
 まあどんなにがんばってもここまでしかいかない構想だったし、ここまでいける実力が自分にあるのはわかったし。
 来年は受賞だ! ……となるといいなあ。
 あ、電撃の結果にリンクを張っておこう。

 でわでわ。
comments (0) | trackbacks (0)
 この記事の評価をして下さい。  

「電撃小説大賞4次選考落選という結果でした。」の評価です。

予備バッテリーも届いたし。

7月1日の花フェスタその22。

 今日も写真は7月1日の花フェスタで。
 それでも花壇。

 E-PL2の予備バッテリーとカメラバッグも届いたし。
 でも1万9980円のE-PL2と標準ズームに5千円の予備バッテリーってどういう事?
 あとは液晶ビューファインダーとPENPALと望遠ズームが欲しいような。

 でわでわ。
comments (0) | trackbacks (0)
 この記事の評価をして下さい。  

「予備バッテリーも届いたし。」の評価です。

<< 46/374 >>