K10DとDNGとPaintShopProPhotoXIと。
RAW現像ソフトの比較作業は現在も進行中です。
私の愛用のフォトレタッチソフトは、PaintShopProPhotoXI。
RAWファイルの読み込みにも対応しているのはいいんだけど、私の愛機K10DのRAWファイルには対応していません。
汎用RAWフォーマットであるDNGファイルに変換すればPaintShopProPhotoXIでも読み込めるけど、K10D付属ソフトのPENTAX PHOTO Browserで変換すると、画面右端に謎のノイズが乗るので使えません。
でもAdobeのDNGコンバーターを使えば、きちんと読み込めるDNGファイルが作れます。
今まではPENTAX PHOTO Laboratoryで現像してTIFFにして、それからPaintShopProPhotoXIでJPEGにしていたけど、DNGを使った方が二度手間にならずに楽そうです。
K10DとPaintShopProPhotoXIの両方を使っているという希少な人は、ぜひ試してもらいたいところです。
RAW現像ソフトを比較しているところだけど、一番手間がかからなくて、覚える事も少ないから、ついPaintShopProPhotoXI一本にしちゃいそうです。
にしてもDNGの互換性ってザルだよなあ。
でわでわ。
この記事の評価をして下さい。
私の愛用のフォトレタッチソフトは、PaintShopProPhotoXI。
RAWファイルの読み込みにも対応しているのはいいんだけど、私の愛機K10DのRAWファイルには対応していません。
汎用RAWフォーマットであるDNGファイルに変換すればPaintShopProPhotoXIでも読み込めるけど、K10D付属ソフトのPENTAX PHOTO Browserで変換すると、画面右端に謎のノイズが乗るので使えません。
でもAdobeのDNGコンバーターを使えば、きちんと読み込めるDNGファイルが作れます。
今まではPENTAX PHOTO Laboratoryで現像してTIFFにして、それからPaintShopProPhotoXIでJPEGにしていたけど、DNGを使った方が二度手間にならずに楽そうです。
K10DとPaintShopProPhotoXIの両方を使っているという希少な人は、ぜひ試してもらいたいところです。
RAW現像ソフトを比較しているところだけど、一番手間がかからなくて、覚える事も少ないから、ついPaintShopProPhotoXI一本にしちゃいそうです。
にしてもDNGの互換性ってザルだよなあ。
でわでわ。