目を温めるいくつかの方法。
家にいると、PCでインターネットをするか、PCでゲームをするか、PCでゲームをするか、という三択になってしまう私です。
あとは本を読むくらいだけど、どちらにしろ目を酷使しています。
眼精疲労には目を温めるのが効果的です。
最初は「目もとじんわりスチーマー」という、カイロのような使い捨ての商品を使っていましたが、こちらはあえなく生産中止に。
結構効果的だったのに、実に残念。
と思っていたら、「蒸気でホットアイマスク」というのが昨年10月に登場していたんですね。
高い物ではないけど、使い捨てなのでランニング・コストがかかるのが問題。
そんなこんなで次に試してみたのが、電子レンジで蒸しタオルを作る方法。
濡らしたタオルをチンするだけなので、電気代以外にお金がかからないのがメリットだけど、冷めるのが早いのが難点。
何か良い方法はないかなあと思って探していたら、「USBあったかアイウォーマー」というのが見付かりました。
PCのUSBから電源を取るので、ランニング・コストもかからないし、蒸しタオルのように効果が続かないという事もありません。
お値段も1980円と安いし。
という事で購入したのが去年の年末。
たまに使っているけど、意外と良いかも。
メインPCからだとコードが届かないので、工人舎ノートPCを枕元に運んで使っています。
でもノートPC底面の発熱もちょっとした物なので、この熱を使えない物かと、無駄な事を考えてしまいます。
でわでわ。
この記事の評価をして下さい。
あとは本を読むくらいだけど、どちらにしろ目を酷使しています。
眼精疲労には目を温めるのが効果的です。
最初は「目もとじんわりスチーマー」という、カイロのような使い捨ての商品を使っていましたが、こちらはあえなく生産中止に。
結構効果的だったのに、実に残念。
と思っていたら、「蒸気でホットアイマスク」というのが昨年10月に登場していたんですね。
高い物ではないけど、使い捨てなのでランニング・コストがかかるのが問題。
そんなこんなで次に試してみたのが、電子レンジで蒸しタオルを作る方法。
濡らしたタオルをチンするだけなので、電気代以外にお金がかからないのがメリットだけど、冷めるのが早いのが難点。
何か良い方法はないかなあと思って探していたら、「USBあったかアイウォーマー」というのが見付かりました。
PCのUSBから電源を取るので、ランニング・コストもかからないし、蒸しタオルのように効果が続かないという事もありません。
お値段も1980円と安いし。
という事で購入したのが去年の年末。
たまに使っているけど、意外と良いかも。
メインPCからだとコードが届かないので、工人舎ノートPCを枕元に運んで使っています。
でもノートPC底面の発熱もちょっとした物なので、この熱を使えない物かと、無駄な事を考えてしまいます。
でわでわ。
Comments