有線LANなお話。
今日から写真は11月29日の小樽で。
富岡カトリック教会です。
以前に「大人の科学vol.25」付録35mm二眼レフで撮影した写真をまとめて載せたけど、今日からはDP1とK10Dで撮った分で。
PC関連の話題ばかり続くのはいかがな物かと思うけど、他に思い付かないのでやっぱりPC関連の話題で。
我が家のネット回線はauひかりoneなので、1000baseに対応しています。
買ったばかりのメインPC2010も1000baseに対応しているけど、私の部屋の無線LANアクセスポイントは100baseにしか対応していないので、接続速度は遅くなっています。
1000base対応の無線LANアクセスポイントも以前に比べればぐっと安くなったけど、それでも1万円近くします。
工人舎ノートPCでの無線LANをあきらめて、有線LANハブにすると3千5百円くらいでぐっとお手頃になります。
有線LANハブに無線LANアクセスポイントを接続すれば工人舎ノートPCでの無線LANもあきらめずにすむけど、接続的にスムーズじゃないし、電源二つをどう確保するかも問題です。
……本当の事を言うと、ハブやアクセスポイントをやめて、直接メインPC2010に接続すればタダですむんだけど。
最近はメインPC2010ばかりでサブPCも工人舎ノートPCも使ってないし。
でもなあ……。
でわでわ。