「私はここにいます。」

<< November 2025 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>

電撃投稿後の予定など。

10月31日の創成川公園その11。

 今日も写真は10月31日の創成川公園で。
 彫刻……でなくて記念碑。

 これからの予定は来年の4月10日の電撃の締め切りまでに2本、作品を完成させる事。
 今回の作品は生まれて初めてプロットを立てたり、縦書きにしてみたり、ポメラを使ったり、そのためにファイルを細かく分けたりという事に挑戦してみました。
 次回作ではさらにプロットを簡単なのと詳細なのとを作り、ファイルもさらに細かく分けてみようかと。
 ついでに世界観の設定やキャラの設定もきちんと練り込んでいきたいなと。
 でもまずは改稿をきちんと進めないと。
 さらに前作の直しも……。

 でわでわ。
comments (0) | trackbacks (0)
 この記事の評価をして下さい。  

「電撃投稿後の予定など。」の評価です。

とりあえず完成!

10月31日の創成川公園その11。

 今日も写真は10月31日の創成川公園で。
 テレビ塔をバックにするのは基本。

 8月から執筆していた原稿が完成!
 わーい!
 おめでとう私!
 お疲れ様でした私!
 ……とは言っても、これから直しまくらないといけないんだけど。
 今回のは前作、前々作よりは面白いと思ってもらえるものは書けたんじゃないかと思うけど、受賞して出版って言うとそこまでは言っていない気がします。
 間違いなくこの作品を書いた事は私にとってプラスにはなっているけど、まだまだ身に付けないといけない事がいっぱいあるのも見えた気がします。
 前作、前々作で指摘されたのが「盛り上がりが足りない」という事だったので、とりあえず戦闘シーンを大盛りに盛り込んだ本作。
 もし受賞したとしても、本編で困ったから天下一武道会とかやったらそっちの方が人気出て困った困った状態に。
 それはそれとして改稿をがんばりつつ、それが終われば次回作に取りかかるとしますか。

 でわでわ。
comments (0) | trackbacks (0)
 この記事の評価をして下さい。  

「とりあえず完成!」の評価です。

金が……。

10月31日の創成川公園その10。

 今日も写真は10月31日の創成川公園で。
 ちょっとずれてみた。

 エリオ君を車検に出してきました。
 なんか14万円とかかかりそうなのでぎゃーっ! という感じです。
 しかも帰ってくるのは週明けとか。
 マジでお金ピンチなんですけど。

 でわでわ。
comments (0) | trackbacks (0)
 この記事の評価をして下さい。  

「金が……。」の評価です。

買うべきか買うべきでないか?

10月31日の創成川公園その9。

 今日も写真は10月31日の創成川公園で。
 橋。
 古いのを残してあったような気がしたけどどうだっけ?

 某TYPE-MOONの「魔法使いの夜」の発売日が決定したけど、お金がないのでどうしようという今日この頃。
 予約したのが2010年の6月だから、それから丸2年近く経っているのか。
 明日、エリオ君を車検に出してくるから、それでお金がどれくらい残るかで考えようと思うけど、そんなにやりたくもないような気がしてきたし。
 ううむ。

 でわでわ。
comments (0) | trackbacks (0)
 この記事の評価をして下さい。  

「買うべきか買うべきでないか?」の評価です。

ケーブル接続な件。

10月31日の創成川公園その8。

 今日も写真は10月31日の創成川公園で。
 やっぱり彫刻。

 液晶ディスプレイのヘッドフォン出力をスピーカーに接続。
 これでHDMI接続時に音声がスピーカーから出力できるように。
 そうなってくると手持ちのHDMIケーブルは2mのしかないから、ベッドの上にノートPCを置いて、ノートPCで録画したテレビを液晶ディスプレイに出力しようと思ったら、手持ちのケーブルでは長さが足りないという事に。
 DVI-HDMI変換ケーブルだと長さが足りるけど、音声はノートPCのスピーカーからになるからなあ。
 3.0mのHDMIケーブルを買うと、メインPCとケーブルを繋ぎ替えるのが面倒だし、DVI-HDMI変換ケーブルだとスピーカーに接続するためのオーディオ延長ケーブルが必要になるし。
 面倒だなあ。

 でわでわ。
comments (0) | trackbacks (0)
 この記事の評価をして下さい。  

「ケーブル接続な件。」の評価です。

何だかんだでクライマックス。

10月31日の創成川公園その7。

 今日も写真は10月31日の創成川公園で。
 べちゃーん。

 何だかんだで小説の執筆もいよいよクライマックス!
 さてがんばろう。
 つかひとりごと書いてる場合じゃないような。
 でも一日一冊ラノベは読むし、録画してるTV番組がいっぱい貯まっているような。
 ううむ。

 でわでわ。
comments (0) | trackbacks (0)
 この記事の評価をして下さい。  

「何だかんだでクライマックス。」の評価です。

小物も欲しかった。

10月31日の創成川公園その6。

 今日も写真は10月31日の三笠市立博物館で。
 テレビ塔だったりその辺の諸々だったり。

 そういや小物も色々と欲しかったような。
 今度はマウスも無線にしたいし、ノートPC用のスピーカーも欲しいし、あとなんか諸々と。
 でも我慢我慢。

 でわでわ。
comments (0) | trackbacks (0)
 この記事の評価をして下さい。  

「小物も欲しかった。」の評価です。

<< 71/374 >>