「私はここにいます。」

<< May 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

ビデオ雲台も欲しい。

8月15日の地球最古の恐竜展その28。

 今日も写真は8月15日の地球最古の恐竜展で。
 子連れ恐竜の子供の方。

 動画となると、ビデオ雲台が欲しい。
 でもお金はないし。
 といいつつ一度はポチッたのをキャンセルした私。
 結局いつかは買う事になりそう。

 でわでわ。
comments (0) | trackbacks (0)
 この記事の評価をして下さい。  

「ビデオ雲台も欲しい。」の評価です。

動画撮るなら。


魔法先生ネギま!(36) (講談社コミックス)

魔法先生ネギま!(36) (講談社コミックス)

講談社
ようやくひと段落、な36巻。


 動画を撮るなら手持ちの手持ちのPENTAXのデジタル一眼レフより、パナソニックとかのミラーレス一眼の方が向いているような。
 EVFでファインダーを覗きながら撮影した方が手ブレを防げるし、フルHDでも撮影できるし、AFも使えるし。
 まあPENTAXでもK-5ならフルHDで撮影できるわけですが。
 ううむ。

 でわでわ。
comments (0) | trackbacks (0)
 この記事の評価をして下さい。  

「動画撮るなら。」の評価です。

2Dにするか3Dにするか、それが問題だ。

8月15日の地球最古の恐竜展その26。

 今日も写真は8月15日の地球最古の恐竜展で。
 まだまだほ乳類。

 なんか動画をアップしたりし始めたので、ますます3Dデジカメが欲しい今日この頃。
 しかしお金がない今日この頃でもあります。
 3Dデジカメを買えば3D対応のムービー編集ソフトも必要になるのは必定だし。
 3Dで撮りたい気持ちはあっても、見る側に3D環境がないとどうにもならないというのもあるし。
 まずは手持ちの機材でできる2D動画環境をパワーアップするという手もあるけど。
 油圧式雲台とか、背面液晶をファインダーにするルーペとか。
 それはそれとしてやっぱり3Dがいいなあと思いつつ、自分が見る側にも3D液晶ディスプレイが欲しいなあとかも思うわけだし。
 まずは来年の車検を乗り越えてからか?

 でわでわ。
comments (0) | trackbacks (0)
 この記事の評価をして下さい。  

「2Dにするか3Dにするか、それが問題だ。」の評価です。

車載動画に思う事。

8月15日の地球最古の恐竜展その18。

 今日も写真は8月15日の地球最古の恐竜展で。
 でかいのの下にいた小さいの。
 でも本当は普通サイズ。

 車載動画について考えてみた。
 基本的に車載動画っていうのは3種類あって、景色のいい道路とかを走っているの、車自慢みたいのと、あとは事故とか無謀運転とかのアクシデント系とか。
 景色のいい道路を撮るには画質のいいデジタルビデオカメラが欲しいし、自慢できるような車がないし。
 事故とか無謀運転とかも、やってる方は安全運転啓発とか正義感的な物でやっているのかも知れないけど、あんまり気分のいい物ではないような気もするし。
 とりあえずドライブレコーダーは欲しいような。

 でわでわ。
comments (0) | trackbacks (0)
 この記事の評価をして下さい。  

「車載動画に思う事。」の評価です。

CX5でも車載動画撮ってみたーっ!

8月15日の地球最古の恐竜展その16。

 今日も写真は8月15日の地球最古の恐竜展で。
 縦位置も載せる!

 CX5でも車載動画を撮ってみました。
 さすがに画質が全然違う!
 暗い部分も潰れずにはっきりと!
 でもそれが当たり前のような!
 予備バッテリーもあるし、それでも足りなければオプションのACアダプターを買うという手も!
 難点は1ファイル4GBの制限のおかげで、一度の撮影時間が12分程度になってしまう事。
 ううむ、帯に短したすきに長し。
 デジタルビデオカメラが欲しい……。

 でわでわ。
comments (0) | trackbacks (0)
 この記事の評価をして下さい。  

「CX5でも車載動画撮ってみたーっ!」の評価です。

3D車載動画撮ってみた。

8月15日の地球最古の恐竜展その14。

 今日も写真は8月15日の地球最古の恐竜展で。
 模型〜。

 VS70-3Dで3D車載動画を撮ってみました。
 自宅から会社までという、公開したら個人情報的にヤバイ動画なので見せないけど。
 結果は概ね満足、と言いたいところだけど。
 問題は撮影が夜なので、赤青メガネをかけるとその分暗くなるので、かなり真っ暗になる事。
 昼間の撮影なら問題なさそう。
 でも問題なのがバッテリーの件。
 付属のバッテリーひとつだと公称で1時間しか撮影できないし、外部電源にも対応していないから、ロングドライブの時には困った事になりそう。
 フジの3Dデジカメが欲しいけど、今のところ海外発表だけのパナソニックの奴も気になるし、画質を追求するならソニーの3Dデジタルビデオカメラが欲しいけど諸々揃えたら10万円コースになりそうだし。
 当分無理か。

 でわでわ。
comments (0) | trackbacks (0)
 この記事の評価をして下さい。  

「3D車載動画撮ってみた。」の評価です。

アスペクト比について考える。

8月15日の地球最古の恐竜展その12。

 今日も写真は8月15日の地球最古の恐竜展で。
 ガラスケース内も。

 立体写真を撮ったりケータイ壁紙向けに撮るなら16:9の方がいいなあと思う今日この頃。
 CX5は画質も充分だし、アスペクト比を切り替えても普通に撮影できるし。
 でもいちいち切り替えるのが面倒なような。
 パナソニックのLX5だとそれぞれのアスペクト比で一度に撮影できるけど、買い換えるほどの魅力はないような。
 面倒だけどいちいち切り替えますか。

 でわでわ。
comments (0) | trackbacks (0)
 この記事の評価をして下さい。  

「アスペクト比について考える。」の評価です。

<< 3/20 >>