「私はここにいます。」

<< April 2025 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>

ドラレコが欲しいけど。

6月27日のゆにガーデンその12。

 今日も写真は6月27日のゆにガーデンで。
 真っ正面から普通に。

 数年前から常時録画のドライブレコーダーが欲しいと言っていたような。
 今でも欲しい事は欲しいけど、それ以前に資金がないし、それよりさらに以前に電源が足りないような。
 でも必要な物ばかりなので、何とか統合する方向で行けないかなあ。

 でわでわ。
comments (0) | trackbacks (0)
 この記事の評価をして下さい。  

「ドラレコが欲しいけど。」の評価です。

想定外の出費。

5月16日のサッポロビール博物館その5。

 今日も写真は5月16日のサッポロビール博物館で。
 似たような写真が続くけど。

 最近は通勤の距離が長いので、エリオ君のメーターもよく上がります。
 そういうわけでほぼ9万キロに達したので、オイル交換をしてきたけど、無料点検でバッテリーとパワステオイルも交換した方がいいよという事なので、言われるままに交換してきました。
 必要な出費ではあるけど、痛いなあ。

 でわでわ。
comments (0) | trackbacks (0)
 この記事の評価をして下さい。  

「想定外の出費。」の評価です。

どうだ明るくなつたろう?

5月2日の室蘭その4。

 今日も写真は5月2日の室蘭で。
 別の場所から白鳥大橋。
 この角度の方がバランス的に好きかも。

 昨日はカー用品店に行って、無償プレゼントをもらうついでに必要もない買い物も少々。
 ……見事にお店の戦略にはまっています。
 ヘッドライトの交換バルブの他に、ルームランプもLED化してみました。
 最近は明るい物も増えてきたので、消費電力と発熱が少ないLEDにするのも悪くないです。
 むしろ高効率バルブのマップランプが暗くなってきたのが気になってきます。
 買おうかなあ。

 でわでわ。
comments (0) | trackbacks (0)
 この記事の評価をして下さい。  

「どうだ明るくなつたろう?」の評価です。

夏タイヤ買ってきたよ。

3月30日の北大植物園その3。

 今日も写真は3月30日の北大植物園で。
 池っぽいところ一面の水草らしいの。
 アップなので状況はわかりにくいけど。

 注文していた夏タイヤが届いたので、交換してもらってきました。
 本当は水曜日入荷だけどその日は定休日なので、木曜日になる予定だったけど、今日入ったので時間は遅かったけど行ってきました。
 今までのTOYOのプロクセスT1Rは方向性のあるV字パターンで、土砂降りでもそれを意識させない排水性と、高いグリップ力と乗り心地を両立した、高性能タイヤでした。
 でもスポーツ指向のタイヤという事で、普通の車のエリオ君には荷が重い感じだったし、4シーズンで溝がめっきりなくなってしまったし。
 もうちょっと普通のタイヤにしようという事で選んだのは同じくTOYOのミニバン専用タイヤ、トランパスMP4。
 TOYOのトランパスといえばミニバン専用タイヤの草分けという事で、他車のミニバン専用タイヤだとなかなかサイズがないけど、ちゃんとエリオ君に合うのもあります。
 ミニバン専用という事で、非対称パターンによってコーナリングや横風による車体のふらつきを抑制し、静粛性や燃費にも優れたタイヤです。
 ミニバンのみならず、背の高い軽自動車にもお勧めしたいし、中途半端に背が高いエリオ君とのマッチングも良さそうです。
 カー用品店からの帰りにちょっと乗ってみただけだけど、コーナリング時に傾く感じがしないのはちょっと異次元な感覚です。
 その辺はプロクセスT1Rにはない感覚だけど、それ以外には減ったプロクセスT1Rに近い感じかも知れません。
 それを考えると、減って性能が落ちても、そこそこの性能をキープしているプロクセスT1Rの高性能ぶりを改めて実感する今日この頃だったり。
 本格的に乗るのが楽しみな今日この頃です。

 でわでわ。
comments (0) | trackbacks (0)
 この記事の評価をして下さい。  

「夏タイヤ買ってきたよ。」の評価です。

夏タイヤ色々。

3月30日の北大植物園その1。

 今日から写真は3月30日の北大植物園で。
 撮影から1ヶ月していない写真を載せるのは久しぶり。
 ……それは人としてどうかと思う。

 今日は朝から夏タイヤに交換、そしてカー用品店に行って新しい夏タイヤを注文してきました。
 以前にもらったギフトカード1万円分を使って、キャッシュバックが1万2千円返ってきて、何が何やら。
 思ったより安く済んだので良かったです。
 早く届かないかなあ。

 でわでわ。
comments (0) | trackbacks (0)
 この記事の評価をして下さい。  

「夏タイヤ色々。」の評価です。

気が重いけど。

2月28日の百合が原公園その11。

 今日も写真は2月28日の百合が原公園で。
 この日の写真もこれで最後。
 クリスマスローズとパンジー・ビオラ展もやっていたのでこういうのも。

 明日は天気が悪そうです。
 でもがんばってタイヤ交換しないと。
 そして近い内にタイヤを買いに行かないと。
 どっちも気が重いです。

 でわでわ。
comments (0) | trackbacks (0)
 この記事の評価をして下さい。  

「気が重いけど。」の評価です。

エリオ君、ピンチ!

1月15日の百合が原公園その2。

 今日も写真は1月15日の百合が原公園で。
 昨日と同じ洋ランを見上げてみました。

 最近、エリオ君から異音が聞こえてくるようになりました。
 音の出ている場所、タイミングから見て、だぶん排気系じゃないかと疑っています。
 車検が近いから、それまでは粘ってみようかと。
 でも車検代が高くなりそうです。

 でわでわ。
comments (0) | trackbacks (0)
 この記事の評価をして下さい。  

「エリオ君、ピンチ!」の評価です。

<< 4/15 >>