「私はここにいます。」

<< April 2025 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>

冬が来る前に?

 昨日は日曜日なのに仕事をしてきたので、今日が休みに。
 午後から雨の予報だったので、午前中のうちに洗車したりなんだり。
 いつでも冬タイヤに代える準備はできたけど、かえって仕事より疲れたかも。

 でわでわ。
comments (0) | trackbacks (0)
 この記事の評価をして下さい。  

「冬が来る前に?」の評価です。

F1GP2007が終わったので。

 スーパールーキー、ルイス・ハミルトンの衝撃的なデビューに始まったF1GP2007も、先日の最終戦ブラジルGPで終わりました。
 ずっろルイス・ハミルトンがリードしてきた2007シーズンでしたが、中国GPでのリタイアにより、最終戦ブラジルGPの時には4ポイント差でフェルナンド・アロンソ、7ポイント差でキミ・ライコネンも優勝圏内に入る混戦模様。
 予選では優勝圏外の地元フェリペ・マッサがPPを獲得。
 2位のルイス・ハミルトンがそのままのポジションをキープすれば、優勝は確実と思われました。
 ところが序盤でのドライブミスにより順位を落とし、中盤ではミッショントラブルによりタイムロス。
 終わってみれば、ランキング3位のキミ・ライコネンが優勝。
 ポイントでも僅差でルイス・ハミルトンとフェルナンド・アロンソを抑え、見事にワールドチャンピオンに輝いたのでした。
 ルイス・ハミルトンが優勝していれば、F1史上初のデビューイヤーでのワールドチャンピオン。
 フェルナンド・アロンソが優勝していれば、2チームまたがっての3連覇。
 しかしこの二つは現実にはならず、速さでは現役No.1と言われながら、安定性に欠けると言われ、何度も優勝争いに加わりながら、栄冠を逃してきたキミ・ライコネンが、デビュー7年目にしてワールドチャンピオンに輝いたのでした。
 前の中国GPの時も同じ事を思ったけど、これだからF1はやめられない!
 本当に神様がいるんじゃないかと思ってしまいますよ。
 来年はアロンソがマクラーレンから移籍するかも知れないし、ますます楽しみです。
 ……ただ、やっぱり日本勢が不甲斐ない。
 がんばれ! 佐藤琢磨!

 でわでわ。
comments (0) | trackbacks (0)
 この記事の評価をして下さい。  

「F1GP2007が終わったので。」の評価です。

F1中国GP2007。

 コンストラクターズランキングではスパイ疑惑のためにマクラーレンのポイントが剥奪され、フェラーリの優勝が確定したけど、ドライバーズランキングでは新人のルイス・ハミルトンが独走状態。
 結果次第では優勝が決定する可能性もある状況で迎えた中国GP。
 注目の予選でランキングトップの勢いでハミルトンがポールポジションを獲得。
 ところが決勝ではハミルトンがまさかのリタイア。
 ライコネンが優勝、アロンソが2位で、優勝争いの行く末は最終戦のブラジルGPまで持ち越しに。
 振り返ればF1デビュー以来、15戦に渡って入賞してきたハミルトン、初めてのリタイアがここ一番という劇的な結末でした。
 これからF1はやめられないですよねえ!
 ……っていうか、本当はF1中継は録画してまだ見てないんですよ。
 結果だけ放送前にRSSで見ちゃったので。
 見出しに結果を入れちゃうってのはどうかと思うのですよ。
 結果を知らずに見たかったのになあ。

 でわでわ。
comments (0) | trackbacks (0)
 この記事の評価をして下さい。  

「F1中国GP2007。」の評価です。

最近のエリオ君。

 ここ一週間ばかり、長距離通勤が続いています。
 一日の走行距離が200Km、2日に一度のペースで給油しています。
 そんなこんなで私は疲れたけど、エリオ君は絶好調の模様です。
 見習わないと。

 でわでわ。
comments (0) | trackbacks (0)
 この記事の評価をして下さい。  

「最近のエリオ君。」の評価です。

鈴鹿1000Km……。

 待望の恋愛ノベルゲーム第2弾「瞳の中のロマンス」公開!
 「私のGAME」からダウンロードできます!


 先日、行われたスーパーGTの鈴鹿1000Km。
 通常、300Kmで争われるレースが、この時は1000Kmという長丁場で争われます。
 すでにGyaoで見れるようになっているけど、放送時間が7時間にも及ぶので、どうやって見ればいいか思案中です。
 昨日も写真撮りに行って、見るチャンスを棒に振ったし。
 いっそ見るの諦めるか?
 でも個人的に好きな脇坂寿一選手が優勝したレースだしなあ……。

 でわでわ。
comments (0) | trackbacks (0)
 この記事の評価をして下さい。  

「鈴鹿1000Km……。」の評価です。

オイル交換してみたり。

 一昨日、バッテリー交換したばかりだというのに、オイル交換してきました。
 ついでに高効率バルブも安売りしていたので一緒に購入。
 お金ないのになあ。

 でわでわ。
comments (0) | trackbacks (0)
 この記事の評価をして下さい。  

「オイル交換してみたり。」の評価です。

バッテリー、あげちゃいました。

 私の愛車エリオ君のバッテリーがあがってしまいました。
 みなさんも車のキーをACCやONに入れたまま放置するのはやめましょう。
 ちょうどいいタイミングで創業祭で15%OFFをやっていたジェームスで新しいバッテリーを買ってきたので、もう安心。
 ……といいたいところだけど、まだ交換していないので、今ひとつ安心できない今日この頃です。

 でわでわ。
comments (0) | trackbacks (0)
 この記事の評価をして下さい。  

「バッテリー、あげちゃいました。」の評価です。

<< 11/15 >>