2005年11月のひとりごと

 2005年11月のひとりごとです。


2005/11/30
 何となくWILLCOMの料金シミュレーターをやってみました。
 驚いた事に、5年以上経って年割の値引き額が多くなり、家族割も適用されているauの電話料金より、1000円以上も安くなりました。
 年割と家族割のおかげで基本料金はauの方が安く、WILLCOMには無料通話分もないけど、通話料はWILLCOMの方が半額くらい。
 パケット通信料にいたっては、auのダブル定額が2000円から4200円、WILLCOMの音声定額プランにのみ適用できるデータ定額は1050円から3800円。
 これだけなら大した差じゃないように思えるけど、実はパケット料金はauの0.05円/パケットに対し、WILLCOMは0.0105円/パケットと大幅に安いのです。
 auのダブル定額は、8万4千パケットで上限額の4200円になるのに、WILLCOMは10万パケットでようやく基本料金の1050円に上乗せが発生し、36万パケットでようやく上限額の3800円になるのです。
 しかもWILLCOMのパケット料金には、PHSからのEメールは含まれません。
 思い切ってWILLCOMに乗り換えるか!?
 とか思ってしまいそうになるけど、仕事で田舎に行く事もたまにあるので、PHSだと電波届かないし。
 音声通話にはauを使って、パケット通信にはWILLCOMを、という抜け道はないかと画策中。
 ……そんな事をしているヒマがあったら、あまりEZwebに繋がない方法を考えろよ、というツッコミはなしにして。

 でわでわ。


2005/11/29
 ETC車載器購入を前にして、ETCカードが先に届いてしまいました。
 車載器購入は早くても明後日。
 それまではETCマイレージサービス登録もできず。
 がっかり。
 デジカメやらノートPCやら、欲しい物がいっぱい。
 ローンを組めば、月に5000円とかの無理のない出費で買える事が判明。
 だけど来年は車検に夏タイヤ&ホイールと冬タイヤ購入と、避けられない出費イベントが目白押し。
 この辺の支払いのメドが立ってからかなあ。
 我慢我慢。

 でわでわ。


2005/11/28
 来年にはPS2で「セガラリー2006」が出るとか。
 初代セガラリーからのファンなので、当然、購入は確定。
 アマゾンの通販でも買えるけど、ポイントが付くのでヨドバシドットコムの方がいいかなあ。
 だけどヨドバシドットコムは1万円以上買わないと送料無料にならないし。
 などと悩んでいると、セガラリー仕様のGT FORCE Proも同時発売だとか。
 一緒にヨドバシで買えば送料無料でちょうどいいけど、ヨドバシドットコムでは予約受付は中止しているし。
 アマゾンだと受け付けているけど、ポイントは付かないし。
 仕方ないので、ヨドバシドットコムでGT FORCE Proの予約受付を再開するのをチェックする毎日です。

 でわでわ。


2005/11/27
 今日は思わず忘れかけていた「Fate/hollow ataraxia」の感想など。
 「Fate/hollow ataraxia」はTYPE−MOONさんの商業ソフト第1弾「Fate/stay night」の後日談というか、ファンディスクというか、です。
 同人時代の「月姫」に対する「歌月十夜」のような位置付けです。
 限られた期間を何度も繰り返しながらゲームを進行させる、という基本的なシステムも同じです。
 システム。
 同じ4日間を繰り返すというシステムながら、マップ移動を採用した事により、大幅に利便性がアップしたシステム。
 めんどくさがらずにプレイすれば、イベントの取りこぼしとかもほとんどなく進められるのがポイント。
 ミニゲームも2本付いてます。
 一本は花札の「トラぶる道中記」。
 Fateキャラと花札で対戦するゲームです。
 チュートリアルもあるし、初心者向けの支援システムとかもあって、親切なシステムなのは好感が持てます。
 でも個人的には花札とか麻雀とかのゲームは不得手なので、途中までで断念。
 もう一本は「風雲イリヤ城」。
 昔懐かしの視聴者参加型TV番組「風雲たけし城」をフィーチャーしたアクションゲームです。
 番組を見ていた私には涙が出るほど懐かしいけど、最近の若い人には分からないかも。
 マウスで操作するのは厳しいけど、慣れてくると何とかなるから不思議な物です。
 CG。
 Hシーンは少な目だけど、日常イベントでのCGが盛りだくさん。
 ついでに立ち絵も追加が多く、観賞モードもあります。
 それぞれのイベントでの演出効果も見事。
 18禁要素に期待すると損する事になると思うけど、それ以外では文句なし。
 音楽。
 それぞれのシーンにあった曲が取り揃えてあるかと。
 ボーカル曲は3曲。
 最近のゲームはCD音源じゃないので、MP3化とかできないのがガッカリ。
 シナリオ。
 4日間という期間を何度も繰り返すというシチュエーションだけど、その中でシリアスな本筋があり、無数の日常イベントがあり、という構成は制作にかなり手間がかかると思われます。
 それでもそんなシチュエーションを逆用して、シリアスな本筋を矛盾なく成立させ、日常イベントは盛りだくさんで楽しく、かつ「Fate/stay night」本編であまり触れられなかったキャラの出番を用意し、というお手並みは見事の一言。
 シリアスな本筋では大いに盛り上がり、かつ深く考えさせられ、日常イベントは楽しく、かつ脇役キャラにもしっかり出番が用意されてて、大満足。
 いつも通りにいい仕事してます。
 総評。
 「Fate/stay night」本編をやった人は即買いで間違いないかと。
 お気に入りだけど出番の少なかったキャラが大活躍しているかも!?
 ……でもいくら本編をやってなくても楽しめます、とパッケージとかに書いてあっても、ちょっと無理かも、と私は思うのですが。

 でわでわ。


2005/11/26
 バックランプも交換したので、残りの換えてないバルブといえば、前後のウインカーとテール&ストップランプとラゲッジルームランプのみ。
 この辺は換えても嬉しいのがなかったりするので、どうしよう?
 どうもしなくていいんだな、考えてみるまでもなく。

 でわでわ。


2005/11/25
 12月からの優待券が手に入ったので、ETC導入はもうしばらく先になりそう。
 というわけで先日注文して発売になって、昨日我が家に到着した平井堅のベストアルバム「歌バカ」について。
 95年のデビュー以来、初めてのベストアルバムという事で、CD2枚に23曲という多めの曲が収録されています。
 発表当時は「思いが重なるその前に…」までの22曲が収録される予定でしたが、直前になって「POP STAR」も追加に。
 人気のある曲だし、私もお気に入りなので、素晴らしい判断だと思います。
 初回限定版には、同じ内容のPVが収録されたDVDも付いてきて、とってもお買い得です。
 アルバムを持っていて、ほとんどの曲を持っている私としては、どちらかというとDVDの方が目当てでした。
 平井堅は今でこそ押しも押されもしない、トップアーティストの一人に数えられていますが、デビュー当時の人気は低調、2000年の「楽園」がヒットするまでは鳴かず飛ばずの状態だったそうです。
 個人的にはその時代の曲の方が好きだったりするのですが、DVDを見ていると、最初の方は映像的にしょぼいのに、「楽園」の次くらいからゴージャスになってくる気がします。
 こんな所にシビアなビジネスの世界を垣間見た気がします。

 でわでわ。


2005/11/24
 あちこちのお店でETC車載器のお値段を調べていたら、行き付けのカー用品店で高効率バルブが安かったので、予備用に購入。
 ついでに半分忘れていた、バックランプ白色化計画も思い出したので、ついでに購入。
 さらにフォグランプ用のイエローバルブも2280円と激安だったので、購入。
 だけど交換の仕方が分からないので、2個で1050円の工賃を支払って、交換してもらう事に。
 そしたら、交換にはバンパーを取り外す必要がある、という事で、工賃は3150円に大幅アップ。
 もうバルブより高いじゃん。
 がっかり。
 でも色はキレイなので満足です。
 LEDなのでちょっとブルーなポジションランプと、ウインカーと一緒に点けると、かなり派手めでいい感じです。

 でわでわ。


2005/11/23
 昨日はきちんとひとりごとを書いたにも関わらず、アップロードをするのを忘れてました。
 っていうか、後からアップロードしてないんじゃなかろうかと思いつつ、確認してませんでした。
 ごめんなさい。
 でもひとりごとの内容的にはどうでもいいので、まあいいか。
 年内のETC導入に向けて、市場調査と並行してETCカードも申し込み。
 カード到着まで1週間くらいの予定だけど、実はしばらく行ってなかった近くのカー用品店だと、店頭の機械で即時カードの発行ができるとか。
 いきなりだけどがっかり。
 ガレージジャッキの導入も検討に入っています。
 だけど冬タイヤに交換したばかりのこの時期、次にジャッキアップするのは来年の春先くらいの予定なので、二の足を踏んでいます。
 しばらく使わなくてもいいから、さっさと導入してしまえ、という意見が正論だと思う今日この頃。

 でわでわ。


2005/11/22
 困ったくらいに時間があったので、エウレカセブンのDVD化がほぼ完了。
 HDD容量に不安はなくなったけど、アストロ球団と危険なアネキはどうしよう?

 でわでわ。


2005/11/21
 重い腰を上げて、エウレカセブンのDVD化に着手。
 最初の1枚を焼いてしまえば、それ以降はテンプレートが使えるので、楽になっていくはず。
 先は長いので、少しずつ進めていきたいと思います。

 でわでわ。


2005/11/20
 富士フイルムのFinePixS9000もいいなあと思う今日この頃。
 28mmからのズームはもちろん、単3電池駆動も実現しているのは魅力。
 ただ画質的にはやっぱりキャノンの方が上か?
 よくよく考えてみたら、来年の車検と夏タイヤ&ホイール交換を控えて、年内はできるだけ出費を抑えないといけないので、とても買えないのですが。
 他に欲しい物はといえば、車関連ではガレージジャッキにGPSレーダー探知機、やっぱり時代はETCになっていくよなあ、という感じで。
 やっぱりノートPCも欲しいし。
 そんなこんなで、いずれ書く予定の小説のための資料を読み漁っていたり。

 でわでわ。


2005/11/19
 色々と欲しい物はあるけど、その中の一つがデジカメ。
 仕様だけで言えば理想的なのは、広角28mmからのズームレンズと手ブレ補正を備えたリコーのCaplioR3だけど、画質的にはイマイチ。
 コントラストが高くなっているのは、きっと細部描写がかなり弱いから?
 画質的にはキャノンは全般的に素晴らしいです。
 PowerShotA620は単3電池駆動でバリアングル液晶という魅力的な仕様だけど、レンズが広角じゃないのが難点。
 ワイドコンバージョンレンズも出ているけど、フラッシュが使えないと室内撮影で不便です。
 PowerShotS80は単3電池駆動とバリアングル液晶は諦めなきゃいけないけど、広角28mmからのズームレンズです。
 だけどもうちょっと予算を積めば、フラッグシップモデルのPowerShotPro1も視野に入ってくるわけで。
 画質はもちろん、28mmから200mmのズームレンズには満足する事。間違いなし!
 ただ、難点は先に紹介したA620やS80などの下位機種は軒並みモデルチェンジしたばかりだけど、Pro1だけは昨年春の登場です。
 本気で買う気があるなら、次のモデルチェンジまで待つべきかと。
 だけど最近はデジタル一眼レフも10万円くらいで買えるしなあ……。
 という感じで、気が付くとどんどん高いデジカメが欲しくなってくる今日この頃です。

 でわでわ。


2005/11/18
 ほとんど一睡もしないで、コーヒーだけで意識を保っていると、やっぱりきついです。
 なのでこの辺で。
 のんびり小説を書く時間を渇望する今日この頃。

 でわでわ。


2005/11/17
 今日こそまともにひとりごとを……。
 と思っている時に限って、どうして急に仕事が入るんでしょう?
 残念ながらこの辺で。

 でわでわ。


2005/11/16
 いつもの事だけど、またしてもHDDの残り容量が逼迫気味。
 今回の原因は言うまでもなく、30話分貯まりに貯まった「エウレカセブン」。
 あとは何となくとってある、「アストロ球団」と「危険なアネキ」だったり。
 いい加減、DVDに焼かないと、と思いつつ、ついつい先送りにしてしまう今日この頃です。

 でわでわ。


2005/11/15
 久々に愛車エリオ君をまともに運転しました。
 やっぱりいいなあ、MTは。
 運転していて伝わってくる、ダイレクト感が幸せです。
 もっとハイパワーなMT車が欲しいなあ。

 でわでわ。


2005/11/14
 本編はきちんとコンプリートした「Fate/hollow ataraxia」だけど。
 ミニゲームをちょろっとやってみたけど、ちっとも進まなく。
 適当なところで諦めて、さっさと感想を書いてしまおうかと思う今日この頃。
 それはそれとして、GT3も再開しないとなあ。

 でわでわ。


2005/11/13
 実はこの間まで、社有車のティーダラティオに乗っていたので、せっかくだから私の愛車エリオ君と比較を中心としてのレビューなど。
 ティーダラティオは日産のコンパクトセダン、サニー/パルサーの後継として登場した車です。
 ハッチバック版のティーダをベースにトランクを付けてセダンに仕立てたのがティーダラティオです。
 サイズ的には4m少々の全長、5ナンバー枠一杯の横幅、タワーパーキングに収まる1.55mに近い全高と、ほぼ私の愛車エリオ君と同等。
 1.5リッターと1.8リッターのエンジンが用意されるのも同じ。
 私が乗ったのは1.5リッターエンジンを搭載し、モーターで後輪を駆動させるe−4WDと4ATを組み合わせたモデルです。
 外観。
 日本のユーザーよりも、ルノーのあるフランスの方を向いていると思しき、最近の日産デザイン。
 ティーダラティオも例に漏れず。
 個人的にはあんまり好きじゃないけど、最近では見慣れた感も。
 前席。
 ちょっと前の同クラスの車とは比べ物にならないインパネ周りの高級感。
 肘置きなどに柔らかい素材が貼ってあるのもポイント。
 奥行きの深いグローブボックスも便利。
 パーキングブレーキは足踏み式。
 意外に操作はしやすいけど、緊急時のブレーキとしてはどうかと。
 でもおかげで運転席と助手席の間に小物を置けるし、シート調整も狭いドアとの間ではなく、こちらにあるのは便利。
 あと、チルトステアの場所がわかりにくいのは始めて乗る時には戸惑いが。
 堅めのシートはサイズは充分だけど、クッション感には欠けるような。
 エリオ君の方がシート的にはいいのかも。
 カップホルダーはシフトレバーが邪魔で使いづらく。
 エアコン送風口に付けるカップホルダーの導入を推奨。
 後席。
 エリオ君との違いが一番はっきり出るのが後席。
 足下スペースの広さは圧倒的。
 スペースは狭くても、着座位置を高く、背もたれを立てて、無理のない姿勢をさせるエリオ君とは大きな違いが。
 ティーダラティオは広くても、姿勢的には普通のセダンらしさを踏襲しているかと。
 ……考えてみたら、エリオ君の後席に乗って誰かに運転してもらった事ってないよなあ。
 トランク。
 クラス最大容量を誇り、およそ不便する事のなさそうな大きさのトランクだけど、実際にはエリオセダンの方がちょっと大きいとか。
 でもたくさん荷物を積もうとすると、トランクの蓋を支えるバーが邪魔になってきます。
 コストアップでも油圧式ダンパーとか付けて欲しいところです。
 電磁式オープナーを採用しているので、ドアロックが解除されていればトランクを開けられるのは便利。
 普通だと、いちいち運転席のトランクオープナーを操作しなくちゃいけないのに。
 センターコンソール後部のカップホルダーは、自慢の後席の広さが災いして、座った状態からはかなり遠い場所で使いづらく。
 だけどこれは廉価グレードだからの話で、いいグレードを選ぶとカップホルダー付きのセンターアームレストが付くので問題なし。
 後席に3人乗るとどうしようもないけど。
 乗り心地。
 見た目からは想像できないけど、空気抵抗がかなり小さいそうです。
 おかげで高速走行時でも風切り音が全くしないほど。
 足回りは堅めで、路面状態がいい時の乗り心地は良好。
 一方で堅めの足回りにダンパーの調整に改良の余地があるのか、はたまた185/65R15のタイヤサイズの影響か、路面状態が悪い時には、ショックは抑えられているけど、車体の揺れが修まりにくいような気が。
 もしかすると単純にタイヤの空気圧が低かった可能性もあるけど。
 ちなみにエリオ君のタイヤは195/55R15が基本だけど、1.5リッターのセダンだけ185/65R14の普通なサイズのタイヤになります。
 TOYOのOEMタイヤがいいのか、車体の吸音性が高いのか、静音性はエリオ君とは大違いに静かです。
 エンジン音も回転数を高めてもこもった感じで、音は小さめ。
 ただし、回してもあまり嬉しくなく。
 一般に開口部の大きなハッチバックより、セダンの方が遮音性には優れていますので。
 あしからず。
 運転性。
 2WDは日産自慢のCVTが主力だけど、e−4WDは4ATに。
 普段MTに乗っている身としては、キックダウン時のもどかしさとかが気になるけど、他のAT車と比べての評価ではないので。
 キビキビ運転したい人のためのスポーツモードとかがあると嬉しいかも。
 エリオ君に比して長めのホイールベースと、大きめの最小回転半径の影響か、それともインパネの高さとかも関係するのか、運転者から感じられる前タイヤの場所はかなり遠めに感じられます。
 普段の街乗りでは問題ないけど、道路の狭い住宅地で路上駐車がいたりする場面でハンドルを切るのはちょっと神経を使います。
 ぐっとアクセルを踏み込んだりすると、前輪のトラクションが抜けるような気がする事も。
 足回りの調整、タイヤサイズと銘柄については再考した方が良かったかも。
 総評。
 クラス的には同じクラスになるエリオとティーダラティオですが、それぞれのメーカーにおける位置づけといえば正逆と言えます。
 軽自動車が主力のスズキにとって、エリオはSUVのエスクードを除けば最上級車になり、軽自動車からランクアップしたユーザーに乗り換えてもらう、という位置づけです。
 対してフーガやティアナ、スカイラインなど、大型高級車もラインナップに入る日産にとっては、ティーダラティオはこれらの車からより小さな車に乗り換える、いわゆるダウンサイザーにも買ってもらいたい車です。
 という事で、エリオは軽自動車から乗り換えても違和感のない、「大きな軽自動車」と言えるし、ティーダラティオは高級車から乗り換えても不満の少ない「小さな高級車」と言えるかも知れません。
 運転して楽しいエリオ、運転して負担の少ないティーダラティオ、かも。
 出来は悪くないけど、今ひとつ、熟成が不足しているような気がします。

 でわでわ。


2005/11/12
 明日はようやく日曜日でお休み。
 だけど一週間分の録画したTV番組が貯まってるからなあ。
 がんばらないと。

 でわでわ。


2005/11/11
 「Fate/hollow ataraxia」、やっとコンプリート!
 ばんざーい!
 だけどもう寝る時間なのでこの辺で。

 でわでわ。


2005/11/10
 JustMyShopのバースデー特典で、誕生日の前後一週間にお買い物をするとポイントがお得、というのをやってました。
 意外に欲しい物がなくて、何を買おうかずっと迷っていたら、プリンタの詰め替えインクセットを見付けたのでさっそく購入。
 とりあえず向こうしばらくはプリンタのインクに困らなさそうです。

 でわでわ。


2005/11/09
 なんだかんだと90%を超えた「Fate/hollow ataraxia」。
 感動(と予想される)エンディングまであと一歩だけど、まとまった時間がある時じゃないと中途半端で終わりそうだし。
 いつ続きをやろうかしら?

 でわでわ。


2005/11/08
 ……どうしよう。
 ばたんきゅー。

 でわでわ。


2005/11/07
 ヒマをみては何だかんだと進めている「Fate/hollow ataraxia」。
 すでに80%を超えていたり。
 やっぱり面白いです、TYPE−MOON。
 やっぱり素晴らしいです、TYPE−MOON!
 なので続きをプレイするためにこの辺で。

 でわでわ。


2005/11/06
 なんだか久々に電源を入れてみたら、デジカメの調子が悪い……と思ったらニッケル水素電池の性能が落ちてただけみたいです。
 一組はダメっぽいけど、もう一組があるので、とりあえずは大丈夫。
 普通に単3電池でも動くし。
 思えば2001年の4月に購入以来、長く使ってきたわけですが。
 思い切って買い換えたいなあと思いつつ、購入候補がそれぞれに一長一短だったりするので、なかなか踏ん切りが付かなかったり。
 悩むなあ。

 でわでわ。


2005/11/05
 明日は何とかお休みになりそうです。
 だけどタイヤ交換その他で忙しくなりそう。
 最近、ひとりごとが短くてごめんなさいです。

 でわでわ。


2005/11/04
 寝る!

 でわでわ。


2005/11/03
 寝ます。

 でわでわ。


2005/11/02
 槇原敬之の「ココロノコンパス」は注文したけど、平井堅の「POP STAR」の方が気になる今日この頃。
 だけどシングルは買ってもアルバムが出た後で行き場に困るので、できれば買いたくないし。
 今度のベストアルバムにも入らないしなあ。

 でわでわ。


2005/11/01
 何気に困り気味な「ToHeart2 CharacterSongs」。
 これまでの「Leaf Vocal Collection」で使われてきた、ゲーム中に使われるBGMに歌詞を付けるというお得意の手法で、今度は「ToHeart2」の全ヒロインを網羅したアルバムです。
 Leafのボーカルはみんな無名だけど実力派揃いという事で定評があるけど、今回はそれぞれのヒロインを演じた声優さんがボーカルを務めます。
 というわけで視聴できる3曲を聴いてみた感想としては、下手じゃないけど、上手いわけではない、という感じでしょうか。
 声優さんだから仕方ないかなあという感じ。
 なので買うとなると二の足を踏んでしまう今日この頃です。

 でわでわ。


 トップページに戻る